今日は鹿児島しないから指宿へ。
相棒はこれ。フィットハイブリッド。大人4人で移動するには十分です。
ちゃんとナビも装備してますから安心です。
指宿まで鹿児島湾を左手に国道226号線をまっすぐ行けば、44km、1時間半程度の道のりです。
しかし、折角天気もよくて、初めての鹿児島を堪能しない手はありせんよね。
早速、ちょっと走ったところにある物産館によりました。
開店を待っていたかのようになだれ込みました。
おみやげ、おみやげ・・・・・
次は海岸線から山側へ。
南九州市は知覧町へ。知覧武家屋敷群で知られる湖の町に入ると、道路の両側には燈篭が。
そしてまずは「知覧特攻平和会館」へ。
太平洋戦争末期に編成された日本陸軍の特別攻撃対に関する資料が展示されています。
特別攻撃隊って知ってます?。いわゆる「特攻隊」です。
もともと知覧は当時福岡県大刀洗にあった陸軍飛行学校の分校として設立されました。
戦争末期、本土防衛線の最終地とした沖縄を死守するために日本そして台湾などから多くの特攻機が片道燃料だけを搭載し沖縄へ飛び立ちました。
知覧も例外なく学校から特攻基地へと名称を変更し、1000人を超える若者が沖縄で戦死した飛行場です。
ここでは彼らが残した遺書などを見ることができます。
特攻出撃する数日前から、このような半地下に三角屋根のかけた壕で待機をしたそうです。ここで遺書を書き出撃したそうです。
特攻機の復元機です。
かなり重たい気持ちになりましたが、行って良かったと思います。
次は知覧武家屋敷庭園群です。
約260年余り前、知覧領主(18代)島津久峰時代の武士小路区割の名残りで、武家屋敷通りと屋敷庭園が保存されている風致地区。各屋敷が塁のように防衛障壁となるよう工夫されています。
きれいに整備されています。
ある屋敷の門です。現在も住んでいます。
すばらしい枯山水です。
当時はありませんが、景観保護の意味でも大切ですよね。(笑)
知覧でお勉強のあとはドライブしながら指宿へ。
指宿スカイラインからの開聞岳。
鹿児島湾方面ですが、。眼下はいぶすきです。
池田湖です。そうここはいぶすき菜の花マラソンのコース上。
準備も万端?菜の花もたっくさん咲いてます。スタートからは12㎞ほどの地点。まだまだ余裕で菜の花も楽しめるでしょうか?
急遽、このまま観光しながらコースの下見を兼ねましょうということになりました。
どうせ今日の最後はゼッケンの引き換えでスタート・ゴールまでいくのです。
あまりのアップダウンの多さにびっくりしながら到着したのは長崎鼻
竜宮伝説が残る竜宮神社。
開聞岳もくっきり。
いました浦島太郎さん。まだおじいちゃんじゃなかったです。
興味深々で長崎鼻先端まで行きました。振り返ればこんなに遠く?(笑)
そして今日の最終目的地。大会会場。
JAL千歳を思わせる体育館。約20000人がエントリーしているそうです。
その中の数少ない北は北海道からの参加。
頂きました。!(^^)!
遠来賞
そして、夫婦賞。!(^^)!
しっかりゼッケンも引き換えました。
明日は天候がくずれるとのこと。
さて、どんなレースができるのか?サブスリー復活はあるのか?
ゆっくり温泉でも使って考えます。
ホテルからも見える開聞岳。
明日も見えるといいね。
最新の画像[もっと見る]
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。後編 3ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 3ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 3ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 3ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 3ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 3ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 3ヶ月前
- 今年もみれたゼブラ雪渓・・・シーズン初テン泊in黒岳 5ヶ月前
- 札幌50峰 冬の人気ルート 百松沢山 8ヶ月前
- 札幌50峰 冬の人気ルート 百松沢山 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます