おはよう、こんにちは、こんばんわ、またあした

食事や趣味や独り言、旅行など中心に記載しますので楽しく読んで頂ければ幸いです♪

一年記念会

2012-07-21 21:10:24 | ニュース


早いもので1年が過ぎました。

キリスト教では、一年記念会というのですがあっという間の一年でした。

思い起こせば、丁度1年前の7月5日偶々地元の九州は福岡に出張に行っていたときに兄貴から電話があり、親父がいよいよ危ないという事で病院にタクシーを飛ばし向かったのですが、間に合いませんでした。。。悲しい思い出を噛みしめ、7月11日家族で福岡に高速で向かいしました。

 

兄貴には何から何までやってもらい本当に感謝しています。葬儀の時も一年記念会の時も一人で準備して貰い、大変だったと思います。

本当に申し訳ありませんでした。

こちらも休みが少なく、尚且つ車での帰省のため、結局12日に着いて、13日に記念会、翌日には埼玉に向かうという強行のため福岡には実質1日半の滞在でした。

福岡を出てから丁度夕食時に神戸辺りを通り掛かったので一度高速を降り、中華街で夕食を取る事にしました。久々の神戸の中華街でしたが、相変わらず9時には閉店の店が多く、横浜の中華街と比較すると少々早いのでは?っといつも感じますね。

 

帰路では、一気に1200キロを走るのは、厳しいので、伊勢に宿泊としました。初めて伊勢神宮に立ち寄り1年間の感謝とこれからの家族の安全を祈願しました。

 

内宮の入口です。早朝に伊勢に入ったので駐車場で仮眠し、参拝へ。帰路では3連休という事もあり、駐車場待ちで大渋滞。いつ入れるか分からない状態だったので良かったです。

 

折角なので、外宮にも参拝しました。

新東名で帰宅しようとしたのですが、事故渋滞がひどく、結局沼津で下の道に降りる羽目に、1号線を通り帰宅できたのは月曜日の夜11:30を回った辺りでした。

予定を7時間以上過ぎての帰宅で、翌日の仕事が厳しかった!

 

 

今回の帰省は梅雨の真っ只中で、福岡に向かう時はそれこそ豪雨の高速道路を疾走し、事故の無いよう注意しながら向かったが、帰路は天気も回復し、伊勢神宮を参拝する時には晴れ間の広がる良い天気となった。

伊勢から埼玉に向かう際にも高速道路で雨に降られる事無く、無事に帰宅できた。今考えれば、親父が守ってくれたのだろうと思います。