![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f3/be896f2ed896119ff5eb5a058927a0d1.jpg)
■9月19日
フォトグラメトリ用に30号を撮り新所沢駅から新宿線で所沢駅。ふと見ると、上りと下り両方のラビューが、、これは並ぶかも、、ホーム端へ急ぐ、と先客の親子が、、この場所で撮ったことが無いのでベストアングルわからず、とりあえず撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/74824d5be16a8aacb5147bbdfa08beaa.jpg)
はい、いただきました。ギリギリ構図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/c09b46d04efbdb4ef9f084ff57cb13df.jpg)
すれ違いお得な気分
■9月20日
ただの平日ではあるが、代休。台風が近づいているようだが、わんこ散歩には行かねばといつも通り5時起床。ふと窓外を見ると、、、赤い。これは、撮りに行かないと、朝焼けは数分なので、わんこ散歩は後回しにして、カメラを持って跨線橋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4d/d7f516c9b20540bb024d09286fed5499.jpg)
05:14
赤い、赤すぎる、、赤い光に包まれて絶景なり~~。満足して帰宅、わんこ散歩へ
ヤフー天気予報を見ると、「1時間後に雨が降ります」しかし降らない、、これはひょっとして降らない?と自己判断して昨日の所沢駅へ。今度は無人だったので、まずはアングルハンティング。どう切り取るか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/c84caa3f72affb3867cb559f51a93fee.jpg)
架線とレールだけで絵になる場所だが、電車主体で撮るとなると、なかなかに自由度は少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/131779018e4529a5f77efaacaa9e7ba6.jpg)
上りは後者で決まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/0bb55454299697cfdd8bf36e7812ea0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/35ea0278c65829e36f6a0f203e98adc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/54985eda1c1a1c9224225c8a1ccf3f6d.jpg)
さて、下りは、、、縦がベストだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f3/be896f2ed896119ff5eb5a058927a0d1.jpg)
列車のくねくね具合といい、土砂降りといい、ダブルにフォトジェニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/6c9d06cd99ef6b10c879ec5affce8d6d.jpg)
で、ラストは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/89/b811c9364e48af516d94df6f10b7f28d.jpg)
イエローイエローイエロー
満足じゃ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます