基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

所沢駅で

2022年09月20日 | 池袋〜飯能

■9月19日
フォトグラメトリ用に30号を撮り新所沢駅から新宿線で所沢駅。ふと見ると、上りと下り両方のラビューが、、これは並ぶかも、、ホーム端へ急ぐ、と先客の親子が、、この場所で撮ったことが無いのでベストアングルわからず、とりあえず撮る


はい、いただきました。ギリギリ構図





すれ違いお得な気分

■9月20日
ただの平日ではあるが、代休。台風が近づいているようだが、わんこ散歩には行かねばといつも通り5時起床。ふと窓外を見ると、、、赤い。これは、撮りに行かないと、朝焼けは数分なので、わんこ散歩は後回しにして、カメラを持って跨線橋へ。




05:14
赤い、赤すぎる、、赤い光に包まれて絶景なり~~。満足して帰宅、わんこ散歩へ


ヤフー天気予報を見ると、「1時間後に雨が降ります」しかし降らない、、これはひょっとして降らない?と自己判断して昨日の所沢駅へ。今度は無人だったので、まずはアングルハンティング。どう切り取るか




架線とレールだけで絵になる場所だが、電車主体で撮るとなると、なかなかに自由度は少ない






上りは後者で決まり














さて、下りは、、、縦がベストだな。




列車のくねくね具合といい、土砂降りといい、ダブルにフォトジェニック











で、ラストは、




イエローイエローイエロー



満足じゃ






コメント    この記事についてブログを書く
« モーターカー:30号の記録  | トップ | 工事真っ盛りの東村山駅にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

池袋〜飯能」カテゴリの最新記事