・・・ちょっとカーブ・・・
日曜の夕方は、ちょっとカーブへ行く頻度が高い
定例の用事が終わるのが夕方であることと
土曜の観察は多くの場合、消化不良になる
後味悪いまま新しい週を迎えるのが嫌で、
確実に良い写真が撮れるカーブへ行って立ち直ろうという魂胆だ
そんなわけで、この日も土曜の北山公園が消化不良だったので、
飽きもせず、ちょっとカーブへ
毎度同じような写真を量産するのだが、気にしない . . . 本文を読む
・・・疾れ!・・・
花絡み西武線。菖蒲と紫陽花絡みの写真がSNSを賑わせていた先週は、なぜか拝島線を撮りに行ったので、このタイミングで行っても、、、とは思ったのだが、行く。
α6500/Tamron B061
05:35
保谷出発。モータカーとレール削正車が繋がってた。
最後部は荷物列車
06:02東村山駅は
東村山駅は高架工事まっさかり。クレーンがメカメカでしばし見惚 . . . 本文を読む
日曜の朝、おバイクで奥多摩へ
行ってもなにもしない
トイレ行って、湖眺めるだけ
で帰る
自分の前を走っている人や抜いていった人とすれ違うことがある
同じ嗜好
ただ走りたいから奥多摩へ
前後にバイクやクルマが無く
誰にも気兼ねせず自分のペースで走りたい方々が一定数いるのだ
特段速くは走らない
気持ちよく流す速度はそんなに速くない
と言っても、奥多摩は全線30km/hあるいは40km/hだ . . . 本文を読む
・・バン・・
仕事で調布へ行った日
移動時に、多摩川線
休憩時に、ヘリコプター
って、何しに行ってんのか
ちゃんと仕事してんのか?
と思う人もいるかもしれないが、
仕事はちゃんとしているし
仕事の時は趣味モードMAXにはならない
出会ったら撮るけど深追いはしない
でヘリコプターの後、歩いていたら鳥がいた、、、
いれば撮る
それがサガというものだ
撮ることが仕事なので
趣味とはいえ、
撮れば仕 . . . 本文を読む