基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

東武鉄道3回目

2022年05月07日 | 東武鉄道
・・・・大師線、雨・・・・


Facebookで東武大師線を毎日投稿する方がいて、いつか撮りに行きたいと思ってたので、行ってきた記録。往路は、保谷からメトロ直通で永田町。半蔵門線に乗り換え直通で西新井。90分、長かった、。帰路は、北千住から千代田線で西日暮里、山手線。

結論:最も身近な東武=東上線の印象とは異なり、様々な形式が見られたのだが、良さげな撮影地点をみつけて、さあ腰据えて撮ろうか、というタイミングで雨が降ってきて、ホーム撮りに切り替えたが、たまたま降り立った梅島駅のものものしい張り紙を見て行意気消沈し終了。Tvはすべて1/125。あ、大師前駅行くの忘れた、、。次回の為に記す






11:35 388mm(x1.6)
これは、池袋でも見かけるやつだな。





11:41 150mm(x1.6)
これは、、、、8000系の置き換え新型車両だな




11:55 200mm(x1.6)
いきなり現れた、というかいきなり認識できたので、謎構図。特急りょうもう





12:03 180mm(x1.6)
で、大師線。この時間は、ひたすらこの白いのが往復。表示が止まらないだけで、もうかなり意識レベル低下





12:11 451mm(x1.6)
良く見ると、大師線が2番線に入っている。これは、ひょっとして、と思い見ていると





12:12 374mm(x1.6)
回送でこちらに向かってくる





12:13 244mm(x1.6)
本線走行。入れ替わりになんか来るってこと





12:14 600mm(x1.6)
おっと、そっちからか! 緑が来た。




12:17 252mm(x1.6)
これまた、違うの来た、、、






12:21 335mm(x1.6)
おお、これは、8000系じゃないか、しかし、構図を決められない上に、雨が降ってきた、、。




仕方ないので、駅に戻り、西新井駅ホーム撮り





12:31 283mm(x1.6)
構図的には良い。




12:33 313mm(x1.6)
念願の色付き大師線車両。しかし、いい構図を見つけられず




12:38 347mm(x1.6)
これは、、、日比谷線?



13:39 600mm(x1.6)
また、これ、構図切れず、、、




12:46 361mm(x1.6)
どうしようもなく、とりあえず撮った、、、。




13時前に撮影終了。帰路。帰宅後、どうにも消化不良で終わりたくないので、地元、保谷カーブへ、、やっぱ西武はいいわ!という写真が撮れて満足。




コメント    この記事についてブログを書く
« 美しい夕焼けでした。 | トップ | 地元で撮る。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東武鉄道」カテゴリの最新記事