基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

12月の多摩川線

2018年12月09日 | 多摩川線
平日の真昼間、多摩川線へ行ってみた。頭の中で漠然としたイメージはあるものの、まだモヤモヤした状態での訪問。考えてても仕方ないので、撮って見る。






うーーーん、何か違う。こうじゃない、、。思ったよりも、木々の隙間がない。







ちょっと引いて見るが、、、、こうじゃない、、。てか、ここじゃない。





しかし、抜けはいいので狙って見るが、、、うーーーーん、消化しきれない。





鉄塔を入れて見る。これはいい場所で撮れたが、そもそも、この季節に撮る意味がない、、。葉っぱないし、。





反対フリ。これは、、、、顔が見えない、。





鉄塔2連のいい場所に移動するも、決定的にチャンスを逃す




ちょっと移動してみる。うむむ、、、、、





反対フリ。下部が中途半端に隠れすぎ、、。




さらに移動するも、、、、この場所、この比率だと綺麗にフレーミングできない、、。




うむむ、、、消化不良な多摩川線でした、、。



おしまい。



コメント    この記事についてブログを書く
« 朝の保谷カーブ | トップ | 夕方の練馬駅ホームで撮ってみる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多摩川線」カテゴリの最新記事