今日は、天気が良ければ一日ビーチコーミングをするぞ!と思っていたのですが、急きょ昼に予定が入ってしまい、一日ビーチコーミングはまたまたおあずけになってしまいガックリでした。 でも、取りあえず午前中の2時間は時間があるので、アオイガイ狙いで塩見へ。
しかーーし! 今日の塩見はオオハズレ。 まあ、いつもハズレ浜でも良く探せばお宝がなんてこともあったけど、今日は、寒いし何もないしなんか気持ちも沈んじゃって、ここには長くいても仕方ないと早々退散。 タコノマクラの破片の化石しか拾えなかったですもん。 帰り際にクチグロキヌタと黄色のヒオウギガイを拾えたけど、ここの浜だけならブログは書けなかったですね。 でも一応報告画像

寒いので、今日はビーチコーミングをやめて帰ろうかとも思ったけど、あと1時間半あるので坂田に行ってみました。坂田で1時間半はちょっときついけど、じっくり探すのではなく軽く歩く程度ならまあ丁度良い感じかなと。寒いからじっくり探す気もないしね。 駐車場に停めたら、なんとポケモンのジムができていてテンションアップ。 ポケモンやる人はわかると思うのですが、どうしてもジムやポケストップのある浜に行きたくなってしまうので、最近坂田はご無沙汰だったのです。 ポケモンやらない人はなん事だかさっぱりわからないと思いますのでスルーしてくだい。 仮想現実の世界です(笑)
さて、ちょっとテンションあがったところで、浜歩きしていたら・・・・・・

アオイガイ!!!!!!! それもでかい!! 昨年塩見で拾ったものよりも少し大きいです。 なんか、最初にアオイガイ見つけちゃったから、全然寒くなくなっちゃって、急にビーチコーミングモードになっちゃいました。 でも、やはり2個、3個は見つけられず・・・ 欲を出してはダメですね。
今日は、予定が入らなければ岩井に行こうと思っていたので、なんか逆についていたのかもしれません。 昨日、探していたカゴメシロネズミが見つかったし、ツキが回ってきたのかな。 ありがたいことです。 目に付いたものを拾ってきましたが、私の好きなタケノコクチキレやユキネズミやキヌカツギイモなども拾えて満足満足
この浜での収穫物


↑クリックすると拡大します
ユキネズミ、アオイガイ、コベルトカニモリ、イワカワフデ、カヤノミカニモリ、タケノコクチキレ、キイロダカラ、シラタケ、ベニバトガイ、ハナカゴオトメフデ、キヌカツギイモ、青の石
しかーーし! 今日の塩見はオオハズレ。 まあ、いつもハズレ浜でも良く探せばお宝がなんてこともあったけど、今日は、寒いし何もないしなんか気持ちも沈んじゃって、ここには長くいても仕方ないと早々退散。 タコノマクラの破片の化石しか拾えなかったですもん。 帰り際にクチグロキヌタと黄色のヒオウギガイを拾えたけど、ここの浜だけならブログは書けなかったですね。 でも一応報告画像

寒いので、今日はビーチコーミングをやめて帰ろうかとも思ったけど、あと1時間半あるので坂田に行ってみました。坂田で1時間半はちょっときついけど、じっくり探すのではなく軽く歩く程度ならまあ丁度良い感じかなと。寒いからじっくり探す気もないしね。 駐車場に停めたら、なんとポケモンのジムができていてテンションアップ。 ポケモンやる人はわかると思うのですが、どうしてもジムやポケストップのある浜に行きたくなってしまうので、最近坂田はご無沙汰だったのです。 ポケモンやらない人はなん事だかさっぱりわからないと思いますのでスルーしてくだい。 仮想現実の世界です(笑)
さて、ちょっとテンションあがったところで、浜歩きしていたら・・・・・・

アオイガイ!!!!!!! それもでかい!! 昨年塩見で拾ったものよりも少し大きいです。 なんか、最初にアオイガイ見つけちゃったから、全然寒くなくなっちゃって、急にビーチコーミングモードになっちゃいました。 でも、やはり2個、3個は見つけられず・・・ 欲を出してはダメですね。
今日は、予定が入らなければ岩井に行こうと思っていたので、なんか逆についていたのかもしれません。 昨日、探していたカゴメシロネズミが見つかったし、ツキが回ってきたのかな。 ありがたいことです。 目に付いたものを拾ってきましたが、私の好きなタケノコクチキレやユキネズミやキヌカツギイモなども拾えて満足満足
この浜での収穫物


↑クリックすると拡大します
ユキネズミ、アオイガイ、コベルトカニモリ、イワカワフデ、カヤノミカニモリ、タケノコクチキレ、キイロダカラ、シラタケ、ベニバトガイ、ハナカゴオトメフデ、キヌカツギイモ、青の石
ラッキーに縁のないオレでも一回だけ拾えましたからね。
小さい個体から寒さにやられて打ち上がりやがて大きな個体が打ち上がるらしいですよ。
タコマクのお尻の化石も風変わりでナイスですね〜(^^)
そうそう、タコマクの化石は石みたいになってます。貝にぶつけるとキーンって高い音がなるの。だから持ち帰ってきました。まんじゅうさんと違って化石は全然わかりません。イルカの耳骨はキュンってなるくらい好きだからもっと良く知れば多分ハマるんだろうとは思いますが今は漂着貝で手一杯ですわ。
アオイガイ、今しか拾えない感アリアリなので今はそれ狙いですね。