![潜り漁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/3b/c4f6d4e47a9b31a1bb5b0c761165f4c7.jpg)
潜り漁
本格的に潜り漁を始めるのは、冬、北風が 強く吹き出して海が荒れる日が多くなって きてから...
![看護師](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/9e/21d14e5046e50964d7aeaf72d2bfecdc.jpg)
看護師
ネットニュースを見ていたら、 「24才の若い看護師さんの過労死が認めら れた」と言う記事が...
![口は災いの元](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/43/ca8a26f0de96d5be71d07a2ae4fb9d3f.jpg)
口は災いの元
ある店の待合室で、新聞を見ていた地元の 知り合いが、「前を見ていなかったのかなぁ? お前...
![隣の声](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/a9/98c427d80e8e6910a289350233250d90.jpg)
隣の声
病院の隣のベッドからカーテン越しに 聞こえてきた話。カーテンで姿は見えないが、 おそらく6...
![減圧症](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/99/ee20cfef1b91a3e0371c33d121e991a6.jpg)
減圧症
夜、海から帰ってきて、静かな部屋でビールを 飲み一時間ほどして寝る前にトイレ行こうと し...
![ポーク卵おにぎり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/21/2ab17932a1288d6daffa0d5b65fbccf0.jpg)
ポーク卵おにぎり
11月3日は「サンドウィッチの日」 (いい11さん3ど)の語呂合わせ。 一年365日、何の日でも作...
![測量調査船](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/9b/3443d3fdd462b77a44491d0bbf27f2a3.jpg)
測量調査船
平良港に停泊中の「昭洋」 海上保安庁の測量調査船。 大陸棚などの調査を行う船で、先月も 平...
![農業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ca/295b4e19119b4aba0627418a1435f6b8.jpg)
農業
いざと言うとき、生き残るのは農業を営む 人たちやで。と言われたことがある。 その通りだと...
![方言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/ef/78cedb17a905ac123b49dd7626a09ed6.jpg)
方言
地元の古い知合いは、私に話かけるとき、 最初は半分方言で半分標準語。 他にナイチャー(本...
![立冬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/a3/22cc7ec5276705fe230809476c0e439e.jpg)
立冬
11月7日は「立冬」二十四節気で、冬の到来を つげている。立冬の日、海が静だったので、 八重...