![台風予想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/ce/3779dde27f888e6919834535edc90cf0.jpg)
台風予想
デイゴの花が例年になくきれいに咲くと大型の台風が来襲する。いつもよりデイゴの花が多いと...
![ヤエヤマオオコウモリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/cc/43903b834d78b8625e9a9ac017ec5925.jpg)
ヤエヤマオオコウモリ
明け方散歩していると、どこからか羽ばたく音が近いてくる。ぶつかってきそうで思わず腰をか...
![国際信号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/78/dc6af24dd086189e7d731a0bc750f161.jpg)
国際信号
最近よく聞かれる。「船の後尾にあげている旗」これは国際信号旗 International Flags and P...
![コーレーグース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/71/2a9db23322c35537394a0fe70b3e54c0.jpg)
コーレーグース
沖縄の食堂のテーブルには必ずおいてある「クース」泡盛の古酒のこともクースというが調味料...
![ゴーヤ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/42/324fc2c9f0e9f4c61e8f1ed96251730e.jpg)
ゴーヤ
ゴーヤの本格的な季節がやってきた。スーパーの野菜売り場では、まるで夏の野菜の主人公であ...
![カラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/c5/60a18f22e00605f5a8a7aa923ed4b7a6.jpg)
カラス
伊良部島にはたくさんのカラスが生息しているのに、宮古島本島にはカラスがほとんどいなかっ...
![住宅地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/ae/27f0d1879e9522a0c5de22e78aa808ff.jpg)
住宅地
海底から突き出ている山のことを「曽根(ソネ)」と呼ぶ。もともとは陸上でも小高い地を「ソネ...
![ツツガムシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/c7/9675fdf40cc0adb972d61af8f6622309.jpg)
ツツガムシ
草むらや畑の中を歩いているとガジャン(蚊)やアブの仲間、ダニに刺されることは珍しいことで...
![スク「アイゴ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/a2/dfa11052e328c7e0457b5c65140c4e2b.jpg)
スク「アイゴ」
沖縄の方言でアイゴのことを「スク」という。アイゴはおもに海藻やサンゴ礁に付着した藻類を...
![ウマチー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/be/38c7998e5a9cdd7b146ebd78103b6b69.jpg)
ウマチー
沖縄では旧暦で行う行事が多いのでカレンダーには旧暦が書かれてある。旧暦の行事の中に「ウ...