
二日酔い
どこの親も時代がかわっても、子供には 何かと口うるさく言うものである。 酒に酔って、子供...

対策
インフルエンザの感染が拡大していく中、 宮古島でも「インフルエンザ対策行動計画」 が発表...

9周年
ショップが10年目を迎える。今年は記念Tシャツを 作っているらしい。当初の予定は、初心者...

ホウオウボク
本土では、そろそろアジサイの花が咲き だしている頃ではないだろうか? 雨の中、立ち止まっ...

名称変更
以前に水中作業でパイプラインの仕事を しているときに、役所のお偉いさん達が 視察にきた。...

満月
ギリシャ神話では、海の支配者は、 ポセイドン。気性が荒く闘争好きな反面、 愛情豊かな心を...

ABC
長く沖縄で暮していても、カルチャーショックと 言うのか?たびたびある。本来、カルチャーと...

漂流物
干潮・満潮は、一日二回繰り返す。 冬場は、夜の干満の差が大きく、夏は、 昼の干満の差が大...

妊婦さん
その後のタッツン・・・・ 小さな島だから、どのように過ごしているの かは、人づてによく話...

人頭税石
いつも観光バスが止まる「人頭税石」 高さ1,43mの石柱。1609年、薩摩藩の琉球征伐に よって...