![英会話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/fd/c09579fa79e85759500f9a33793c414c.jpg)
英会話
1970年 大阪で万国博覧会が開催された。 テレビでも街角でも「世界の国からこんにちは。」 ...
![線香](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/01/b7ef443f85c12ee44200483386eed081.png)
線香
祖母の家には、大きな仏壇があった。 仏壇の置かれている部屋は、いつも線香特有の香りが し...
![寒波](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/70/6c0629106ddd63930311d45fc0582592.jpg)
寒波
大陸から高気圧が押し寄せてくると強い北風が戻り夏を 吹き飛ばし寒波がやってくる。 昨日は...
![お年玉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/ec/2da1326d44319ade4424d0870235729a.png)
お年玉
スーパーサンエーの出入り口には、正月用の鏡餅が 山積みされて売られていた。 クリスマスも...
![仁川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/6d/d7dd1c27fb2200472586d1cfa3b21b37.jpg)
仁川
12月 月初め頃、パタッと暇ができる。 わずか1日~2日であるが、早朝の一便で那覇にわたり、...
![寿し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/b6/eac3a390f8d1ab3f8111e425d88e5809.jpg)
寿し
宮古島で、寿しは関西寿しだった。 地元、島の人が聞けば、反感を持つ人もいるだろう。 今は...
![ユネスコ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/b8/7aa4998b418efd5f04b5d3738b6a14e2.jpg)
ユネスコ
身体に巻き付けた葉っぱの衣装に泥を塗りたぐり、 仮面をつけた来訪神集落を回って厄払いをす...
![トックリキワタ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/3c/540c2ed7132b1ed779d3bf746070a4f7.jpg)
トックリキワタ
トックリキワタが咲き始めた。 ピンク色の花は、南米サクラ・南洋サクラとも 呼ばれている。...
落花生
海から帰ってくると、一階のテーブルの上に 袋入りのピーナッツがあった。 お土産に頂いたの...
野原岳(のばるだけ)
琉球王朝の時代、宮古島は山もない平坦な島で あったことから「太平山」と呼ばれていた。 島...