![彼岸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/35/43453557941ad7ba6daf8203a60cf0a7.jpg)
彼岸
春分と秋分の日を境に前後3日間、合計7日間が彼岸。彼岸とは、あの世のことで、春分と秋分の日には太陽が真東から上り、真西に沈む。 その昔から「あの世とこの世を結ぶ」特別な日とされて...
![三線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/b2/9bdd2ee4cd614fa05bdf9f03a7c7446f.jpg)
三線
本土では、床の間に掛け軸や刀を飾るが、沖縄では三線を飾るといわれるように、沖縄の人々は、昔から三線を大切にしてきた。こんな話しがある。ある旧家で、事情があって、代々伝わる三線の名器...
![オリオン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/ea/0427cc404e77bf2130595752b265fe7c.jpg)
オリオン
まわりの景色も、雲も秋っぽくなってきた。夜明け前、空気が澄んでいるせいなのか、晴れると星が輝いている。秋を知らせるように「オリオン座」が東の空に目立つ場所に見える。星座や星に詳しく...
![タコ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/d9/19acfea6a07d6ccd30aca686d16f9ed1.jpg)
タコ
タコの「タ」は手、「コ」はたくさんという意味があって「タコ」の名の由来だそうだ。生きているタコを一般の人が見ることはほとんどない。海の中にいるタコは前に進むのではなく、後ろ向きに...
![クラゲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/d6/d42ad2356b098d1a94519668c1a51a59.jpg)
クラゲ
お盆を過ぎると「海に入ってはいけない。」といわれたことがある。その時期には台風も発生す...
![渡り蝶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/c3/e691f453d92ecbd86e5c6752372b72ec.jpg)
渡り蝶
庭にアサギマダラが飛んでいた。ごく薄い藍色のことを「浅葱色(アサギイロ)」という。新撰組...
![十五夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/31/ed8e2599cc562f8837cb030efbad88c8.jpg)
十五夜
沖縄民謡に「月ぬかぎしゃ十日三日、美童美しゃ十七歳。」こんな歌詞で始まる有名な唄がある...
![満月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/79/8f84dc0f315cec2826273985a67e4e82.jpg)
満月
先日、まん丸で大きな月が出ていた。一年で最も美しい十五夜の満月。月の放つ力も最大のなる...
![ウォーキング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/81/99ec60baefd41bdfd72ca28685306987.jpg)
ウォーキング
沖縄のテレビのCMで、草野球チームのバッターが打つと、一塁まで車に乗っていくというのがあ...
![神無月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/57/c9742af64fad0ae4f95c32569cfdfa87.jpg)
神無月
10月のことを「神無月」と書いてカンナズキという。全国八百の神様が出雲で、来年の縁を話し...