時々書いてみようかな~~~

つまらない日常ですが
読んでいただいて嬉しいです!

順調、順調

2024年10月25日 21時44分35秒 | 日記

 

最近多くなったこと

確かにここに置いたのに
確かにここに置いてあったのに

置く場所は決めている自分なのに
何故? ないの?

パソコンのテキストや
時期なので確認しようとしたら漬物の袋がない
一緒に入れてある「鄭玄」もない

足もないので隠れるはずもない


でも私、人間が出来てきたのね(笑)
焦って探すことはしなくなったの

そうすると「あれ、なんでこんなところに」と
必ず見つかるのよ  そう、必ずね!

テキストは忘れないように早めにカバンに入れてあったし
漬物用品は春に内物置を片付けた時に
段ボールにいれておいたのを忘れて
入っているタッパーばかりを探していたの

タッパーのまま段ボールに入れたのを忘れていたわ

 

まあ、いいじゃないですか
考えようによっては

「順調に年をとっているという事だわ」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日が近い二人

2024年10月24日 21時10分33秒 | 日記

 

孫からのメール
「ばあちゃん、まだ少し早いけれどお誕生日おめでとう」


(ありがとう、○○ちゃん、まだ少し早いけれどお誕生日おめでとう)

 

私と孫は今月の末が誕生日で2日違いです

 


「ばあちゃん、プレゼント決まったよ」


(あら、嬉しい、何?)


「う~~ん、やっぱりもう少し考えるわ」


(なんとなく???)


しばらく間が空いて私が聞きました
(○○ちゃん、プレゼントって誰の?)


「私のプレゼントだよ」


そうか、そうか  そういえば先日私が孫に
誕生日に何が欲しいか考えておいてッて言ったので


(ゆっくりかんがえるといいよ)


「うん、そうする」


数日前の私と孫とのメールでのやり取りでした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁にみりん

2024年10月23日 19時08分06秒 | 日記

 

ネットに出ていたの

これからの寒い季節
暖かいお味噌汁が何よりのご馳走

そのお味噌汁、ちょっと手を加えて
もっとご馳走にしませんか?と

と言っても面倒なことでもありません

出来上がったお味噌汁の最後に
小匙一杯の「みりん」を入れる、それだけです

早速やってみました

 

今日の具は冷凍絹ごし豆腐「マメックスの便利豆腐」
それにワカメとネギの青いところ

出汁はお昼頃に煮干しを入れて作ってあったのに
少しだけ「ほんだし」を入れて

それに「みりん」を、


「う~~ん」 極端に味は変わりません


作った人だけがそういえば少しこくが出たかな~って思う
その程度のレベルと思うけれど
でもなんとなくいい気持ち(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動ける喜び

2024年10月21日 19時10分02秒 | 日記

 

午前中はずーと気になっていた衣類の入れ替え

これから着るものは一階の洋服ダンスや箪笥に

夏物や合服は二階の備え付けの箪笥へ
階段を4~5回往復すると息が切れる(笑)

簡単な掃除をし、終わって食べるお昼は美味しい

おかずは大したものではなく大根と油揚げの煮物
ニンジンのしりしり(最近はまっています)

缶詰(魚は何だったのか思い出せません)

そしてね、昨日頂いた「パティスリーフ」のケーキ
四角いケーキでホワホワのカステラと

生クリームの上にはクリームが見えないほどの
イチゴが(スライス)乗っています


動いて食べると本当に美味しいです
いやいやこれなら動かなくても美味しいわ(笑)

 

午後の楽しいレッスンを終えてから外に出ると
あら、暖かい  

支度をし直して畑の片づけをします

 

トマト(あまたん)の苗とナスの苗は抜いてしまい
紫蘇も片付けて 太く育った長ネギは抜いて
とりあえず砂利の上に置いておきましょう

少し乾燥したら段ボールに入れて物置へ

 

残っている堆肥は来年もよろしくね!とお礼肥え
あら、もう二時間も経ってしまったわ

 

大根が気になりますが、もう少し様子を見て
今日はこれで上がります

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメントとミニコンサート

2024年10月20日 22時08分15秒 | 日記

 

午後、プラタナス通りの「神楽・蔵」で
アトリエシェルのフラワーアレンジメントと
知人のメゾソプラノ歌手「佐々木智美」さんの
ミニコンサートがコラボでありました

 

フラワーアレンジメントは
「ハロウィン」をテーマに
生徒さんが自分のイメージで創作した作品

どれも素敵で見入ってしまいます
コンサートが終わってからは
体験レッスンもあったようです


其のあと、歌は「佐々木智美さん」
ピアノは「中島 ゆきえ」さんで

伸びやかな歌声で「雨降りお月さん」や
「ゴンドラの唄」など数曲を聞き

日曜の午後のひと時を
気持ちよく過ごすことが出来ました

今日も私にとっては「特別な一日」となりました

 

皆さんの作品と智美さんの唄を使わせていただきました
(ディズニー映画・美女と野獣)より
写真は本人の了解を得ております

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする