ペルセウス座流星群、
屋上で寝そべって結構頑張って見たけど
一個しか見れんかった😖
月曜日のほうが多いかな?
あ〜盆休みまであと1日、
早くのんびりしたいな
サザナミインコのおーちゃん。くつろぎ中ゲームの音にビクっ‼︎
ペルセウス座流星群、
屋上で寝そべって結構頑張って見たけど
一個しか見れんかった😖
月曜日のほうが多いかな?
あ〜盆休みまであと1日、
早くのんびりしたいな
サザナミインコのおーちゃん。くつろぎ中ゲームの音にビクっ‼︎
わが家のアイドルおーちゃん、
ピタゴラスイッチの練習を始めてもう随分経つのですが
なかなか上手くなりません
まぁ、そのヘタッピが可愛いっちゃカワイイのですが
今日は何だか色々忙しくってブログアップするの忘れてた〜
なので、
撮れたてホヤホヤのおーちゃんの動画アップしとこ。
先日買ったiPad、本当に便利。
iPadで撮った写真をそのままトリミングやフィルターかけるのはもちろん
動画も不要な部分を切り取ったり音楽つけたりが超簡単♪
ただし、ズームにするとめっちゃ粗くなるので
離れた所のモノを撮るのは
やっぱりカメラじゃなくちゃですね。
※音が出ます
オリンピック終わりましたねぇ、、、
閉会式での
日本選手の皆さんの清々しい笑顔がとっても印象的でした。
ようやくカーリングの面白さがわかってきたところだったので
終わっちゃったのは寂しいなぁ、、
皆さんお疲れ様でした、
また4年後楽しみにしてます*\(^o^)/*
************
昨日に続き 生き物画像。
ペットは疲れを癒してくれますね💕
我が家のアイドル、サザナミインコのおーちゃんと
実家のアイドル 八兵衛。
八は右耳がないように見えてなんか変(笑)
昨日はほんとに寒かった。
目が覚めてベランダ見たら、もう旦那の足跡が
くそ~~、一番に足跡つけたかったのに
ほらほら
ここらへんでこんなに分厚い氷が張るのは滅多にないよ
基本エアコン入れない涼しい我が家、
サザナミインコのおーちゃんも寒そうです。
洗濯物の中に潜り込んだり
旦那のパーカーのフードの中に潜ったり
旦那がフリースを着ていると
胸元から潜り込んで袖口から出てきたりします。
夜は鳥かごを毛布でスッポリ包んでヒーター入れるんだけど、
昨年使っていたのがあまりにも熱かったので
今年はこれを買ったんですが、これはあまりにも暖かくなくて
やっぱり昨年までのこっちが良いな、とこっちに戻したんだけど
やっぱりめちゃ熱くって
やっぱり熱くないほうにに戻そうかなぁ〜
難しいなぁ
![]() |
マルカン セラミックヒーター100W(カバー付) CH-100C |
|
|
マルカン |
で、昨日お客様に
「奥さん~、しっかり着込んでぬくぬくだね~~」
って言われたんですよ。
そういえば、月曜日も幼馴染に、
家の中でダウン着て暑くないの~って言われたっけ。
その時も昨日も、
ブラの上にほぼシースルーみたいなぺらっぺらに薄いシャツしか着てなくて
昨日は薄いジレ羽織ってるだけ。
月曜日はユニクロの
羽根なんて全然入ってないペラペラの上着着てただけなので、
どうみてもお客さんや友達のほうが着込んでるのにな~~
て不思議に思ってんですが〜〜
あ、そうかっ⁉️
モコモコして見えるのは私の自前肉襦袢のせいだわ( ̄▽ ̄;)
って気が付いた😆
春が来る前に少し痩せなくちゃ!
って毎年思うだけなので、
今年こそはマジメにやらなくちゃな
我が家のサザナミインコのおーちゃん、
お迎えしてから1年経ちました。
当時、我が家はみんなが毎日涙涙、
暗く悲しみのどん底状態から救ってくれたのが
まだふわふわ綿毛がついた赤ちゃんのおーちゃんでした。
来たばかりのときは、
「うわぁ・・・この子・・・ブチャかわっ」
って思ったし、今もお目目がやさぐれてる
でも、それがまた可愛いんですよね~~
【↑雛の頃のおーちゃん。エサが口の周りについて汚れてる(;^_^】
半年すぎてもなかなか言葉を覚えなかったので
この子は喋らないのかな〜?って心配してたけど
ずっと根気よくサザナミインコの先輩たちのユーチューブを見せていたら
ひょっこりひょうたん島、ドラえもんなど歌えるようになりました。
【↑↓必死で先輩インコさんの動画を見るおーちゃん】
でも、今の所なぜか歌だけで
お喋りが全くのゼロなのでちょっと寂しいんですよね。
前飼ってたウロコインコのうるちゃんは、おはよう、おやすみなどの挨拶、
うんちー、など、よく喋ってたんだけどなぁ・・
鳥の種類によって色々なのかな?
もうおーちゃんの居ない生活なんて考えられないよ、、、
長生きしてね、おーちゃん❤️
1歳になったサザナミインコのおーちゃん、お歌の先生はネットの先輩インコさんたち
うちのインコのおーちゃんはネット中毒?です。
同じサザナミインコの鳴き声やお歌を見せると
マジで真剣に見入って聴きます。
あんまり良くないのかな~~
と思いつつも、その表情が愛らしくって胸キュン
最近は自分からスマホやアイパッドに寄ってきて
「早く見せろーーー」と催促してくるように
この真剣な眼差し・・・
へばりついて一生懸命聴きます
この恍惚の表情・・・
やっぱりネット中毒?ヤバいかも
昨日は、サザナミインコのおーちゃんと初ドライブでした。
カゴの中に入れてたらバタバタして落ち着かないようだったので
肩に乗せてあげたらご機嫌で
ドライブを楽しんでくれたみたい?
目的地は、福岡市有田にある
おーちゃんを購入したお店 BIRD PRO SHOP PAVO
目的は、爪が伸びたので切ってもらうのと
おーちゃんの性別がわからないので教えてもらうこと。
そして、おーちゃんが1人では寂しそうなので
オカメインコちゃんで誰かいい子がいたらお友達として
お迎えしたいなーと思ったのでした。
なぜオカメかというと、
大人しい性格っていうのもあるけど、ズバリお値段的問題です。
ウロコインコもお高かったけど、サザナミインコちゃんも結構なお値段💦
オカメなら種類によってはお安いので、オカメを見たかったのでした。
性別は、多分メスじゃないかな〜ってことで
ハッキリ分からないとのこと。
あー、やっぱり?
我が家でお迎えする前のおーちゃんをHPで見てみると
おーちゃんだけ、性別不明と書いてあるんですよね。。
大きくなったからわかるのかなーと思ったんですが、、、残念(´・_・`)
親バカですが、やっぱりウチの子はヒナでも可愛いー(≧∇≦)
店内には色んな種類のインコ達が居て可愛かったですよ〜❤️
さすがに、こんなヒナからは育てられないけど(笑)
この子はウロコインコのヒナちゃん。
お目目がでかくて可愛いな〜。
ウロコインコってクチバシが強いのでちょっと怖いところもあるけど
とっても頭が良くて面白いので
機会があったらまた買ってみたい鳥さんです。
インコ一羽のために
日中もずっと2階のリビングのエアコンをつけっぱなしにしておいた昨年の夏☀️
(お店はクーラー効いてるけど、意外と鳴き声がうるさいし、鳥を嫌いなお客様もいらっしゃるのでお店には置けない)
さすがに電気代が勿体ないよね~~
今年は何かいい方法はないかな~~と考えた結果、
そうだっ
おーちゃんを1階のジジババのところに置けば良くない?
と思いつき、
ジジババにお願いしたところ快くオッケーいただきました🎶
早速新しい鳥かごを購入し、1階のリビングに置くようにしたところ
まるで孫が出来たかのように嬉しそう!
特にジジ。
おーちゃんを肩にとまらせて食事したり、
「おーちゃん、じいちゃんは風呂に入ったぞ~~♪」
などたくさん話しかけるようになり、かなり癒されてる模様。
インコセラピーですね~~
![]() |
HOEI 35手のり 底カラー:ホワイト |
HOEI(ホーエイ) |
バードテントは、最初に買ったこちら↓が金具が付いていなかったので
![]() |
バードテント 文鳥 コザクラインコ ラブバードのお休み用グッズ |
イーフェニックス |
今回はこちら↓にしました。
こちらのほうが丸みが持たせてある分ゆったりしてるようです。
![]() |
SANKO 小鳥の三角ベッド |
三晃商会 |
オモチャは2階のカゴとは違うのを入れてみました。
![]() |
Demiawaking ペット用品 インコ 鳥 オウム 吊下げタイプ玩具 カラフル ストレス解消 おもちゃ・階段 |
Demiawaking |
最初はかなり警戒して全然使ってくれなかったけど
最近ようやく慣れて使ってくれるようになり、カミカミしてボロボロ
![]() |
Demiawaking ペット用品 噛む玩具 ストレス解消 インコ 鳥 おもちゃ オウム 吊下げタイプ玩具 ベル付き |
Demiawaking |
エサ入れは2階のと同じ物。
毎日餌替えしなくていいからやっぱりこれが楽ちん。
(※エサが下に落ちてこないときはペンの後で突いています(^^ゞ)
![]() |
[hakoutdoor]自動エサやり機 バードフィーダー 餌やり 餌入れ 給餌機 インコ オウム 文鳥 鳥かご汎用 食べ殻の飛散防止 らくらくお掃除 Mサイズ |
HAKOUTDOOR |
最近、よく足を使うようになって
食べ物を掴んだり頭や首のところをモキュモキュするようになりました。
録画してたらジジババの会話が入ってしまった(笑)
サザナミインコのおーちゃんのモキュモキュタイムと頭カキカキ(ジジババの会話入り・・)
昨日、おーちゃんがエサを食べている時に地震がきてビックリしてるところです。
ジーッとしてるので、それを見ていた娘が珍しいと思ってスマホで撮影。
すると、しばらくして地震発生で食器や瓶のカタカタ揺れる音。
動物って、揺れる前からわかっているみたいで凄いですね
で、タイトルの自動エサやり機っていうのはこれ。
このエサ入れ
普通のエサ入れから先日買いかえたのですが
なかなかイイです。
普通のエサ入れだと
インコが食べたあとの殻がまだ食べてないエサと交じりあうので
フーフー吹いて殻を飛ばしたりもするのですが
面倒くさくて全部捨てちゃうこと多し
でもこのエサ入れだったら、
上に入れたエサが下に落ちて、食べた殻が足元に落ちて
それが下の殻入れに溜まって、それを捨てる、
という仕組み。
エサがスムーズに落ちてないこともあるので
たまに鉛筆の後で餌を突いて下に落とすこともあるけど、
毎日のエサ替えしなくて良いし、
食べてないエサを捨てる罪悪感も無くて助かります
![]() |
[hakoutdoor]自動エサやり機 バードフィーダー 餌やり 餌入れ 給餌機 インコ オウム 文鳥 鳥かご汎用 食べ殻の飛散防止 らくらくお掃除 Mサイズ |
HAKOUTDOOR |
メダカの卵の観察しすぎで首を痛めてしまいました、、、
お客様をシャンプーする時が激痛で
マジ涙出そうでした(T_T)
それにしてもお天気続きますね〜☀️
本格的に暑くなってきたので
まだ水浴び経験がないサザナミインコのおーちゃんに
そろそろ水浴びをさせてみたいと思いまして
↓を買ってみました。
![]() |
|
鳥かごに設置。
こっそり様子を見ていたら~~・・・
恐る恐る水は飲むものの、容器の中までは足を踏み入れようとはしません・・
水道の蛇口から水が出てると怖がったりするので
慣れるまでは時間かかるのかな~~
水をイッパイ入れてると下に降りなくても水が飲めるので
明日からは水を少な目にして、
容器に降りて先のほうまで行かないと水が飲めない作戦で行こうかと思います
ホークス開幕3連勝〜\(^o^)/
今年のホークスのスローガンは『ワンダホー』
で、我が家のおーちゃんがこのキャラに似てるんです。
私が「ほら、目の上のところがちょっと平らになってて似てるやん♪」
と家族に言うと
「出た〜、親バカ!」
といつもバカにされます^_^;
この調子でホークス頑張れ〜🔝🔝
わが家のサザナミインコのおーちゃん。
イチゴも食べますが、
めっちゃ大好き!
というほど好きでもないよう〜
バナナは大好きで結構食べますが
一番好きなのはリンゴのようで、夢中で食べ続けます。
おーちゃんの前に飼ってたウロコインコは小松菜が大好きだったんですが
おーちゃんはそんなに大好きじゃないみたいで
めっちゃ喜どではない食べっぷり。
インコでも色々好みが違うんですね〜。
最近一番ビックリしたのがこれ。
切り落とした大根の葉っぱのところに飛んできたおーちゃん。
しかも、つかまっているのは包丁
じーーーーっと大根を見つめるおーちゃん。
ただ見つめてるだけかと思ったら〜
ガブッと大根に噛みついて
しかも噛みついただけじゃなくて
普通にムシャムシャ食べちゃいました
えーー、インコって大根食べるの????
大根が好きなインコって聞いたことないんですが・・・
ていうか食べても大丈夫だったのかなぁ・・・
娘が言うには、
インコは、レタスは食べていいけどキャベツはダメだそうで、
大根は食べても良かったんだろうか、、、
とりあえず何でも食べるおーちゃん。(ゴミも結構拾い食いするし、、)
飼い主に似るのかな〜(^^;;
明日日曜日は
隣組組長やってる旦那が区の総会に出席しなくちゃいけないので
朝から昼過ぎまで不在{(-_-)}
私一人か〜〜〜〜
はぁ〜〜〜〜〜〜
憂鬱(´Д` )
私がリビングで寝てた時
サザナミインコのおーちゃんが毛布に潜り込んできて
ジッと寄り添ってくれてたらしい。
おーちゃん可愛い過ぎっ‼️💞💓
私は貞子でスミマセン^^;
髪ボッサボサ、、、
さて、今週もお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
やっと連休が来る〜嬉しい〜