goo blog サービス終了のお知らせ 

糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

「糸島ハンドメイドカーニバル」明日10月30日まで開催

2022年10月29日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

今糸島では「ハンドメイドカーニバル」開催中です🙌

と言っても、

仕事ゆえこういうイベントには中々行けません、

行けたことありません😔

サービス業のツラいことよ😭

 

ハンドメイドが趣味のお客様が出品されていると聞いたので

買いに行きたいけど、、、

行けない😮‍💨

と諦めてたんですが、

長男坊が珍しく家に居たのでお使い頼んだら

バッグ一個買ってきてくれました😄

優しい💖

 

ハンドメイドというので、

バッグとかアクセサリーとかそういうのだけかと思っていたら

ドライフラワーとか観葉植物とかも有るんだそうですね。

飲食コーナーも有るみたいだし、

今日は最高の天気だったので凄い大盛況だったそう。

 

ハンドメイドカーニバルは明日まで開催、

公園も有るので

お時間ある方は遊びに行かれてはいかがでしょう🤗

 


糸島の「小麦屋ジョジョ」がももち浜ストアで紹介されました🍝

2022年09月26日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

ようやく休みが来た、、、

先週は台風に始まり後半は扁桃炎で終わるという

最悪の1週間でした🤦‍♀️

 

木曜日の朝から喉が痛くて発熱。

扁桃腺炎ってやつですね。

もしかしてコロナかも?と

抗原検査したけど陰性でした。

 

朝イチの予約が私のお客様だったので

その方だけカットして

忙しい三連休に備えて寝てました。

熱はグングン上がり⤴️⤴️⤴️

最高は39.3度😵‍💫

唾を飲み込むにも苦労するほどの喉の痛み。

熱と痛みに強いぞ💪と普段から威張ってる私ですが

さすがにしんどかった😅

 

高熱にうんうんうなされながら翌日を迎えるも

まだ熱は38.5度🤒

それでも私の予約のお客さんだけはしなくては、、、

と思っていたら、

なんと旦那様❣️

朝イチから夜までビッシリ

予約満タンにしてくれてるじゃ無いですか😨

 

あのさぁ、、、

39度超えの熱でヒィヒィ寝込んでる翌日に

それってどうなの???

もしも本当に起き上がれなかったら

お客様に迷惑掛かるでしょ⁉️

「嫁が今日寝込んでおりまして、明日仕事が出来るかどうか分からないので

朝確認のお電話していただいてもよろしいですか?」

って言って欲しかったよ😔

結局金曜日は38度超えで一日仕事。

日曜日の朝はようやく熱も下がり

少し楽に仕事が出来ました。

 

しかし、まだまだ扁桃腺が腫れてて💦

起きてる時はまだマシなんだけど

寝てると息が出来なくて熟睡出来ず、

何度も息苦しくて目が覚めるから超寝不足😭

 

お陰で、今朝目が覚めたのが10:55分。

わー、しまったー⁉️

小麦屋ジョジョさんがテレビに映るらしいから

観ようと思っていたのに〜

観損ねちゃったよ🤦‍♀️

 

と嘆きつつも

TVつけて「ももち浜ストア」にしたらちょうど始まりました😳

あれ?

確か10:40分台って聞いてたけど、、

まぁいいや、ラッキー🌟

 

池尻さんというリポーターさんが今日で番組を卒業するという

記念の回だったようですが、

ももち浜を観たことが無く当然このコーナーも知らないので

ジョジョさんのことだけ書きます😅

 

線路の横に有る小麦屋ジョジョの名前は

人気アニメからとったという紹介から始まりました。

(店内はジョジョだらけ🤣)

ビールを飲む男性アナウンサーのために

まずは和風ローストビーフを注文。

いつもランチしか食べないので

おつまみ的メニューが有るの知りませんでした。

今度お酒飲むときは頼んでみよう〜っと😍

おすすめは、1,450円のランチセット❣️

メインを日替わりパスタかグラタンどちらか選んで

パンをチキンカツサンド、チーズトースト、ガーリックトースト

の中から選べるんです。

でも、私的には絶対チキンカツサンドがおすすめ‼️👍

いやもう、誰だってこれ食べるでしょ❣️

めちゃくちゃ美味しいんだもん、

これ食べなきゃ損でしょ❣️

このカツサンドとサラダ、ドリンク、デザートだけでも

1,000円以上するやん⁉️

それなのにメインのパスタやグラタンがセットになって

1,450円って、

ほんと申し訳ないくらいです😭

ありがとう、ジョジョさん❣️🙏🙏🙏🙏

今回リポーターさんが食べてたグラタン、

まだ食べたこと無いんですよね〜

いつもパスタ食べてるから

私も今度はグラタンイッちゃおうー⤴️⤴️🥰🥰

ジョジョさんはお座敷も有るから小さいお子さん連れの家族も多いです。

お近くに来られた際は是非

コスパ抜群のジョジョさんに寄ってみてくださいね〜🤗


糸島の男の子がGReeeenのミュージックビデオに❣️

2022年09月02日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

私もフォローしている

糸島のめっちゃ可愛い癒されるサクト君。

 

何と〜❣️

GReeeenの新曲のミュージックビデオに

出演されてるんです。

 

演技力も中々じゃないですか💯

坊主頭でもこんなに可愛いなんて

さすがサクト君💓

映画『ハウ』 主題歌 「味方」ミュージックビデオ公開!!


福岡県糸島市。日本三大玄武洞の芥屋の大門。遊覧船に乗ってみた。

2022年08月11日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

💈姉弟子達を👩👩糸島巡りにご案内【その4】


地元民はこんな時じゃないと乗らないよね〜

ってことで、

遊覧船に乗って🚤

人生初の、日本三大玄武洞、芥屋の大門へ🚤

 

芥屋の大門のことはもちろん知ってるけど

56年糸島に住んでて1度も乗ったことが無いし、

旦那も小学生の頃1度乗ったきりらしい😅

 

いやぁ〜参りました。

乗り物酔いする私なので、船はかなり不安だったけど

船乗り場に行くと波も無く超穏やか😌

良かった〜♪とニコニコ出発〜😃


からの、段々波が高くなってきて〜🌊

皆んな、笑顔で顔引き攣ってキャ〜キャ〜叫び声。

怖いのと、ムカムカするのと

どうしても知床の遊覧船の事故のことが頭をよぎり

心臓バクバク🫀😖

 

この遊覧船に10回乗ったことあるおじさんが

「こんなに揺れたの初めて」と仰ってました、、、


もう少し乗船時間が長かったらやばいところでした。


生きた心地しなかったので、私はもう一生乗らなくて良いかな😂

旦那は、スリル満点で良かったらしい💯😑

 

動画は、素晴らしい景色を見てください🤗

というよりは、

ちょっと波が有る時の遊覧船に乗った気分になれますよ〜

って感じです😅

福岡県糸島市。遊覧船で日本三大玄武洞の芥屋の大門見学。

 


【白糸の滝】姉弟子達を糸島巡りへご案内(その1)

2022年08月08日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

今日は朝から一日

💈38年前に一緒に働いてた姉弟子達を

糸島巡りへご案内しました。

 

まずは白糸の滝で涼んでもらおうということに。

でも、平日とはいえ夏休み中。

絶対混む‼️

 

という予想に反して、意外とスムーズに到着。

まだ10時15分で早かったのが良かったのかな♪


ギリセーフで上の駐車場にとめれました。

しかーし‼️

5分後にはもう、駐車場待ちの車の行列が💦🚗🚘🚙

そして、さすが夏休み☀️

朝からめちゃくちゃ人多い💦


そうめん流しもあやめ釣りも大盛況🎣

久々に来たら、やまめ饅頭なる物が売ってました。

食べたかったけど、

この後ランチなので我慢我慢🥲

 

それにしても、、

こんな山奥まで来ても暑い‼️💦🥵☀️

 

滝壺まで近づくとようやく少し涼しいってくらいでした😅

水は冷たいので

足を水に浸けると涼しいんでしょうけど

もうそんな歳じゃ無いので😂

 

少し涼んで、ランチへ〜🚙=3

 

 


パリパリピーマンって🫑⁉️「秘密のケンミンSHOW極」で紹介された福岡のおつまみ

2022年07月24日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

今日は湿度にやられました🥵

降りそうで降らない嫌な天気😩😩😩

マジで具合悪くて倒れそうだった😣

店のクーラー、21℃設定でも全然涼しく感じない💦

ドライモードにしてるのに、

温度計見たら、湿度70%とか信じられない💦

もぉ〜このモワモワ湿気には参ります😫

今日の夜ご飯は餃子の予定なので、

モリモリ食べて元気になろう❣️⤴️

 

昨日、録画しておいた「秘密のケンミンSHOW極」を観ていたら

福岡県民が愛するおつまみとして

「パリパリピーマン🫑」なるものが紹介されてました。

え、何それ⁉️

一度も聞いたこと無いんですけど❓❓❓

糸島市民はそげんして飲みよらんとばってん❓💦

え、糸島じゃまだ流行ってない❓🤔


この日の福岡県民代表ゲストは

糸島出身の演歌歌手🎤惠ちゃん(山内惠介)♫


「北海道は第二の故郷」って惠ちゃんいつも言ってるけど、

福岡より断然北海道のTVに出てるほうが多いやん❓😑


惠ちゃんはパリパリピーマンを食べたことあるみたいで

「美味しい」と言ってたけど、

正直者で嘘がつけないさすがの糸島市民、

ちょっと本音漏らしてて可愛い🤭


さて、このパリパリピーマン🫑って

なんと‼️

生なんだそう‼️


半分にカットして種とか取って、

冷たい水に浸けておくだけ(※テレビのお店では氷水に2日間浸けてた)


昨夜早速真似っこして冷水に浸けたおいたので

仕事終わってタッパー開けてみたけど、

おぉ〜〜〜確かに見た目からして違う❣️

凄いみずみずしいのが分かる👏


かじってみたらホントにパリパリ食感が凄い〜🤯

でもやっぱりちょっと青臭いよね😅

多分あと1日浸けたらもっと美味しくなりそう。


テレビでやってたように、肉味噌付けたり塩を振ると良いと思います。


私はもろみ味噌付けて食べたけど、美味しかったです😋

 

これなら酒のアテになりますね、

ヘルシーだし、いいんじゃない〜🙆‍♀️👌


そば処山崎ついでに松国の大山桜🌸

2022年04月04日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

暑いからか☀️🥵旦那が冷たい蕎麦を食べたいと言うので

そば処山崎へ🚗=3


蕎麦はもちろんめちゃ美味だけど、

平日限定かな?ここのサービスのお惣菜が美味しい😋

もちろん〆は蕎麦湯貰って飲む〜♪

 

山崎にしたのは、もちろん松国の大山桜が御目当て🌸


もう見頃は過ぎてたけど、

いつもより花の咲き具合がこんもりな感じで素敵でした。


樹齢150年以上だけど、

あと100年は大丈夫なんだとか話していらっしゃいました。

まぁ、その頃はもう生きて無いけど😂


根本に女性お2人いらっしゃるので大きさが良く分かるかと♪

それにしても、この時期に山崎で蕎麦を食べるのは

覚悟が必要ですね💦

めちゃくちゃお客さん多いから、待ち時間長いし

品数減らして有るし

スタッフさんがずっとドタバタ走ってあるので、

床がドンドン揺れて落ち着いて食べれなかった😅

 


初ツクシ〜♪

2022年03月15日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

義父がたっくさんツクシをとって来ました。

 

やった〜💖

今シーズン初ツクシ❣️\(^o^)/

 

めちゃくちゃ沢山だったから沢山欲しかったんだけど、、、

ハカマは自分でむきなさい、と言われたので

「えぇ〜、ケチ〜😖それなら少しでイイです🤏」

と言ったら、もっと持って行け、と。

 

ツクシ好きだしハカマむくのもなんてこと無いんだけど〜

指と爪の中が黒くなるのよ💦

仕事柄、あんまり汚いのは🆖🙅‍♀️

 

色々忙しいのにちまちまとハカマ剥き💦

暖かくて急激に伸びてるから

ハカマの間隔が長くてハカマが少なくてラッキー🤞

定番の卵とじにしました。

春の味、美味しかった‼️😋😋

 

 


糸島出身🥋瀬戸選手🥉銅メダルおめでとう🎊

2021年08月28日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

瀬戸勇次郎君が銅メダル🥉獲得しました👏

本人は金メダル狙っていたので悔しい部分はあるかもしれませんが

初出場で銅メダルは素晴らしいと思います。

 

もう〜嬉しくって、ネット記事を集めたりニュース観たり忙しい😆

 

今朝もNHKに生出演されてましたね。

これからも活躍期待しています。

瀬戸君、本当におめでとう🎊

 

 

 


柔道🥋瀬戸勇次郎選手🥋頑張れ〜💪東京パラリンピック2020

2021年08月26日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

東京パラリンピック2020、

始まりましたね❣️

 

地元新聞でも度々紹介されてます。

映るかな〜と👀開会式見てたら

映った映った🙌

勇次郎君は私の同級生の息子さんでもあります。

小さい頃は髪切りに来てくれてましたが、

もうこんなに大きくなってパラリンピック選手になるなんて感激🥺

 

オリンピックやパラリンピックに出る方は

もちろん皆さんそうでしょうけど、

勇次郎くんも相当頑張り屋さんだなぁ。

 

メダルとか気にせず精一杯実力出して欲しいです。

頑張れーーーー⤴️⤴️

 


糸島にまた映えスポット誕生⁉️🏝LASPARK RESORT(ラズパークリゾート)

2021年03月16日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

3月31日

糸島に「LASPARK RESORT」ラズパークリゾートが

グランドオープンします。

只今プレオープン中ということで行ってみました。


今流行りのグランピングやBBQが楽しめる統合型リゾート施設なのですが

敷地も広いし、勿論景色もオーシャンビューでサイコー🏝🌊

奥の海側に❤️ハートの石がありますよん💏

ここでカップルは写真撮るんだろうなぁ〜🥰

左手に有るドーム型のがグランピングのテント。

いやぁ〜初めて見るので興味津々😆

中が見えるので覗いてみると〜

おぉ〜〜こんな感じなんだ😳

最大利用人数は6人までらしい。

一棟55,000円なので6人で割り勘しても中々のお値段だな〜

と思うけど、

仲間とわいわい楽しい思い出作れるんなら良いんじゃないでしょうか。

右手にはハンモックとかブランコが有りますよ。

年甲斐もなく乗っちゃいました。

こちらはカフェ

オープンしていたので

フィッシュドッグとあまおうバニラシェイクを注文。

勿論店内で食べれますが

天気良かったので外のこのソファーでいただきました。

 

こちらのスペースはイートインになるそうです。

イートインとテイクアウトで消費税が違うので面倒😑

これはまた間違いなく

糸島の映えスポットになりそうだ〜

凄い👏若い人が喜びそう⤴️

場所は、Bistro&CafeTIMEのすぐそばですよ〜


🟡 福岡県糸島市志摩桜井字浜田4850-1
🟡 駐車場 5:00~23:00
60分 400円 最大24時間迄 1,000円
BBQ利用のお客様は上記料金。
施設内で900円ご利用ごとに60分無料。
グランピング・キャンプご利用のお客様は無料。

🟡LAS cafe
営業時間 11時~17時30
(ラストオーダー17時) 
テイクアウト:10時~17時30分 

 


山内惠介君観てたら母校が映った😃

2021年02月15日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

先日たまたまNHKにしたら惠ちゃんが映ったので

そのまま観ることに。

NHK福岡放送局「井上芳雄&山内恵介のただいま福岡旅」

という番組でした。

恥ずかしながらもう1人の方を知らなかったのですが

大変有名なミュージカルスターらしくて💦

福岡市出身で、奥様は知念里奈さん⁉️

 

お2人のうどん談義が面白くて😄

牧のうどんとかウエストのうどんとか思い出してるようで

楽しそうでしたね。

変な博多弁使ったり(笑)

そして惠ちゃんの紹介になって我が母校が映ったー🙌


今度筑前高校に行ったら音楽室に行きたかね🎶

惠ちゃん、頑張れ〜👍


ドコモショップ伊都店でイベントやってます📲

2020年12月12日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

土曜日と日曜日、

ドコモショップ伊都店でイベント開催中📲

私携帯持ってないので関係無いけど🤣


ガーリックシュリンプとクレープのキッチンカーが来ていて、

買いに行こうと思ってたんだけど

なんと❣️

お客様から差し入れ頂きました💗🙏


お昼ご飯食べる暇が無かったので

お昼代わりにクレープをパクパクっと😅


ガーリックシュリンプは

ニンニクの香りが凄いので💦夜にいただきました、

美味しかったです😋

もちろんドコモショップに用事が無くても

誰でも買えます🤗


コスモス超満開です!🌸福岡市西区周船寺のコスモス畑

2020年10月20日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

コスモス🌸


今年は見に行けそうに無いと諦めてたんですが

ナイスタイミングで末っ子が帰って来たので

周船寺のコスモス畑に連れて行ってもらいました\(^o^)/

まーーーー

ドンピシャ超満開で見頃👍

明日明後日は☔️の予報ですが

それでもまだまだ大丈夫じゃ無いでしょうか?

 

あ、路駐してるとおまわりさん来ますので

気をつけてくださいね⚠️

 

 

 


超久々に、懐かしい盆ダラ‼️

2020年08月15日 | 地元ネタ(糸島・福岡)

昨日里帰り。

実家は、青空と白い雲が凄く綺麗でした🏞
目の前の山が絵画みたいで
思わずパチリ📸

最近はpm2.5に加えてどこかの火山の噴火で

火山灰が飛んできて空が霞んでる日が多かったので

余計に綺麗に感じたのかもしれません。

 

昔はクーラーなど無く

扇風機で充分だったのに

こう暑いと流石の田舎の実家でも

クーラー必須ですね🥵


実家の母は目が悪いので

自分たちの食事は自分達で持って行くのですが、、、

ついつい買い過ぎ💦

はぁ〜〜
食べ過ぎて苦しい〜💦

盆ダラって知ってますか❓

九州の人ならご存知かな?

昔はお盆には絶対殺生しないので、

親戚が集まっても刺身や肉などのご馳走は無く、

冷やし素麺と盆鱈(タラのエラと内臓を干したものを戻して甘辛く煮付ける)くらいのものでした。


今年は義母が久々に盆鱈を作ってくれたので
懐かしくいただきました😌


いつからお盆も平気でご馳走食べるようになったのかなぁ🤔