糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

米焼酎【 鳥飼 】としそ焼酎【 鍛高譚・たんたかたん 】

2007年02月07日 | グルメ(酒・飲料)

だんな様が珍しく私にお酒を買ってきてくれました。いつも私のを飲んでいるのでさすがに悪いと思ったのでしょうね 米焼酎 鳥飼は、私の大のお気に入り大吟醸酒のように奥深く、果実のように甘やかな香りで女性でも抵抗なく飲める。1996年、モンドセレクション特別賞受賞。

 マジ美味い。日本酒飲んでるみたい

鍛高譚(たんたかたん)は、まだ飲んでないんです。これはシカオ様に教えてもらったおすすめだもんね。今持ってる若紫の君と、飲み比べてみよう。飲酒再開してから体重が増加する一方ですが、飲酒しながら痩せる方法を常に模索・研究中です

でも、そろそろなんとかしなければ。。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あはは (うるママン)
2007-02-08 15:19:33
たんたかたんって面白い名前~
きこ様はほんとは日本酒が好きなの?
返信する
うるママン (キコ)
2007-02-08 16:00:12
私が別のしそ焼酎買ったら、シカオ様が

(しそ焼酎といえば、たんたかたんだろ。)って、

ケチつけた(笑)

ホントは日本酒が美味しい♪

あとの二日酔いさえなかったら良いんだけどね~・・

やっぱり、旨味と深みでいえば

焼酎より、日本酒です♪

うるママンはいつも甘酒で二日酔い?かわいい~♪
返信する
いやいや (うるママン)
2007-02-09 12:24:02
甘酒で二日酔いはあの日だけデス
日本酒が美味しいって言うって事は正真正銘の飲兵衛ですな
私もお酒強くなりたいっす!
お酒弱いのは遺伝なんだよね~。。。
返信する
うるママン (キコ)
2007-02-09 13:14:12
あ、そうなの?

次の日も甘酒のんでたじゃん(笑)
あれは迎え酒か?

お酒弱い人はいくら鍛えても、だめだもんねぇ~。

私は全然強くないよ。

強い方と思っていたけど、gooダイエットにきて

私なんか、全然よわっちぃほうだって分かった(笑)

みんな、スゴイもん。。

ま、付き合い程度に少し飲めればいいんじゃない♪
返信する
昔は (うるママン)
2007-02-09 14:37:19
若い頃は弱くてもそこそこ飲めたんだけどね。
酒処の秋田の学校だったし、サークルが体育会系だったからしょっちゅう飲み会で。。。
花見の時なんてビールイッキ、日本酒イッキを延々やらされ、家に帰ってさすがに吐いた
でも二日酔いになったことはなかったなぁ。

今はビールはキンキンに冷えてないと飲めないし(だから最初の一口でご馳走様状態)度数の低い甘いワインやチューハイとかだったら時間かけてちびちびやれば何とか飲める。

酔って気分悪くなると持病の発作が起きちゃうので、体調のいいときにのんびり慎重に飲むのだ。

しかし本当にgooの人達ってお酒強い人多いよね~!
返信する
そうそう。 (キコ)
2007-02-09 17:45:00
大酒飲み&甘いもの好き&大食漢(バイキング好き)がとっても多い。。

太る要因たっぷり~♪
返信する
たんたかたん (さる)
2007-02-09 21:10:05
飲んだ?
家は旦那がはまりました・・・
たんたかたんの方が旦那好みだったらしいっす~♪
返信する
飲んだ~。 (キコ)
2007-02-09 22:18:21
だんなはたんたかたんが美味いって言うけど

私はどっちでもイイ♪

あんまり区別つかないかな(笑)

薄めて飲むから、ジュースみたい♪
返信する
ニガテ~ (さる)
2007-02-09 23:14:08
私はニガテです~
ロックで飲まないと香りがイマイチだから・・・って言われたけど、ロックはニガテ~

てか水みたいなのをガブガブ飲むのが好き

子供を産んでからビール党になったから焼酎とかあまり飲まなくなったけど・・・
返信する
あ~ (キコ)
2007-02-10 00:03:28
そう言うの、わかるわかる。

香りを楽しむならロックだよね。

でも、ロックはがぶがぶいけないもんね。

ビールも普通のビールはぐびぐびいけるけど、

黒ビールとか地ビールとか、濃くてサラッとしてない
やつは飲みにくいよね。

子供を産んで、ビール党って。。おいおいっ(笑)
返信する

コメントを投稿