いのししを頂いたのでスキヤキにしました。焼肉にしようかとも思ったんですが、鍋の方がお野菜たっぷりでダイエッターにはイイかな~と思って鍋に決定
いのししを食べたことない方が多いみたいなのでお肉見せますね~。といっても丸ごと1頭じゃないんですよ~、別に普通のお肉です(笑)。とってもキレイでしたよ♪
お肉というのは火を通せば通すほど身が固くなるのが普通だけど、いのしいのお肉はいくら煮込んでも全然固くならないんですよね。
子供たちは、片手でいかに生卵をキレイに割れるかっていうくだらないことを競い合ってます(かなり真剣。笑)子供は普通ところの肉は大丈夫だったんですけど、内臓の部分は「食べれない~」って言ってました。ちょっと匂いがして癖があるからしょうがないですね。
私は、父が猟銃の免許持ってたので小さい頃から鴨や猪etc・・・食べ慣れてます。スズメもよく食べました。昔スズメは焼き鳥屋さんには普通にメニューにあったものですが最近では全然見かけなくなりました。
私が結婚して妊娠すると、父は「もう今からは殺生はしない。」と言って猟を止めてしまいました。あんなに好きな猟だったのに、私のためにやめるなんて有難いな~って話ですよね。どんな食材でも大切な命を頂いてるのですから、なんでも有難く大切に食べないとね・・・・
とってもきれいなやわらかそうなお肉に
見えます
味って、ふつうなの??
お父さん、優しい~
なんか、じんときちゃいました
都会の人は苦手な味だろうね~。。
うちの子はなんでも食べるんで助かる(笑)
すっごくやわらかくて、ボリューム満点鍋でした
満足満足
増量セール~
おいしそうな、いい色ですね☆
私が住んでる田舎でも、なかなか
猪の肉をわけてくれる人がいません。
(他力本願(笑))自分じゃ猟できないですし。
ホント、なんでもおいしくいただいて
自然に感謝!ですよね。
いのししばかりはスーパーには売ってないもんね~。
元勤めてたゴルフ場に頼んでおいたら良いんじゃない??
ウチはまたくれるらしいから、
貰ったら送ってあげるね♪
硬そうなイメージ。。
なんか写真で見るとカツオのぶつ切りに見えるよ~
昔我が家でキジを貰って夕食に出たんだけど、ゴミ箱にむしったキジの羽根を見つけて、我ら兄弟みんな食べられなかった
今だったら食べれるかな~?
でも、においはある。
食べれなかったその気持ち、わかる。
たぶん、今なら食べれるね(笑)
私さばくの手伝っていたから、なんともない。。
毛むしって、腹さいて、内臓出して。。
でもそれって、とても大切なことだったと思う。
今の子供たちは、パックに入ったお肉の塊とか、
骨のない魚とかが普通だと思ってたりする。
他のお命頂戴して、私たちは生きているのよ。
っていうのを、教えていきたいね。
野菜だけじゃね~(笑)
うまそうじゃ。
焼酎とあいそうじゃな。
感じだけどな♪
今度貰ったら、焼肉にしよっと♪
じいさんみたいな、しゃべりかたしてる(笑)
さばいていたんですか…そう、大事ですよね。。
野菜も土に埋まってるのを掘ったり…
私も子供に教えたいです。(*^o^*)
くせって…どんなの?
トリ・豚・牛・羊・熊しか食べたこと無いのでわかりません。
マトンみたいな感じでいいんじゃないかな??
ってか、熊とか食べたことないし~(笑)
熊も、においそうだけどな~~・・・
熊こそ食べてみたいよね~。。
身体に良さそう。。あれは熊の手だっけ???
最近幼稚園とかで、芋ほり遠足とか多いんだけど
子供が簡単に掘り出せるように、
あらかじめ1度掘って埋めてたりすることがあるんだって~。
それって、最悪だと思うよ~