糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

眼瞼下垂手術👁️保険適用だと5万円だけど自由診療だと50万円💸

2024年11月25日 | 眼瞼下垂・眼瞼下垂手術(保険適用)

眼瞼下垂の手術が2週間後に迫って来ました。(多分)

本当はもっと早くしたかったけど、

目が腫れるだろうし、もちろん痛いだろうし💦

ダウンタイムのことを考えて仕事が連休の時を選んだのでした。

連休の2日で復帰出来れば御の字だけど、

一応、連休➕二日間仕事を休ませてもらう予定です。

ネットを見ていたら、

手術して1週間後の抜糸後に仕事復帰される方が多いようです。

 

博多もへじのクリニックから帰宅してから

「あれ❓そういえば手術の値段聞いてない‼️」

と気付きました😓

 

ホームページを見たらおおまかな値段が載ってました。

保険適用だと皆さん⬇️こんな感じになります。

あと、血液検査代と

多分抜糸の時とかもお金が要るんじゃないかと思います。

眼瞼下垂の保険治療でかかる費用について

 

でもですね⚠️

もしも保険適用じゃなくて自由診療で手術するなら〜

なんと‼️

お値段約10倍で50万円くらいになります❗️💸

 

クリニックによって違うけど

30万円〜60万円くらいみたいですね。

 

私はカウンセリングに行くときに決めてました。

保険適用じゃ無かったら手術はしない、と。

だって、50万円とか無い🤦‍♀️

 

でも、保険適用だと見た目に関しての要望などは聞いてもらえません。例えば、二重は平行が良いとか、二重幅は何ミリにしてもらいたい、とかです。

実際、カウンセリング時に二重のデザインについての話は無しでした🙅‍♀️

あと、瞼にする麻酔注射がめっちゃ痛いとネットで見たので

もへじのの院長先生に💉注射の他に麻酔してもらえないか聞いたら、

保険適用だから無し🙅‍♂️って言われてやっぱり〜〜って感じでした😂

+いくらかでオプション笑気麻酔とかあったら良いのにな〜

と思うけど、もう覚悟するしか無い😂

 

なので、こういう二重にして欲しい、こんな目になりたい、

という希望がある方は自由診療で手術ということになります。

5万円と50万円、、、

差が有り過ぎ💦

🇰🇷    🇰🇷  🇰🇷   🇰🇷

お客様に、今初めて「冬のソナタ」を観てると言うと

「えー今頃⁉️」とめちゃくちゃ大笑いされます😅

今日の休みで一気に11話まで視聴。

いやぁ〜〜、、、

チェリン嫌いだけど、それよりもサンヒョクが嫌い💦

パク・ヨンハさん好きなのにツラい😖

ウチの旦那がやりがちなんですが、、、

お互い話し合いをしないで自分勝手に物事を決めるのは

絶対🆖ですよ〜🙅‍♀️⚠️

 

もとび美容外科クリニック美容整形解説チャンネル



最新の画像もっと見る

コメントを投稿