
おはようございます
本日はスプリングオニオンです。
スプリングオニオン??
玉ねぎの小さいの?かと思いましたが
違いました。
分葱(わけぎ)のことです。
分葱は、ネギと玉ねぎの雑種なのですが、ネギと違って分葱の根元は結球しております。
その結球部分が大きくなっているのが、このスプリングオニオンです。
根っこ付きで販売されておりますが、
我が家で調理したときに何度も洗いましたが、細かな土汚れが奥のほうは取れなくて結局根っこは切り取って調理しました。
茹でてマヨネーズでシンプルに食べてみると、なるほど、緑の葉のところは分葱の味がします。
結球部分は甘味がありおいしいです。
もう一品、バター醤油炒めにもしましたが、こちらも甘味が増していておいしかったです。
緑の葉のところは、噛み切りにくいので、刻んで使ってもよし、
丸まる一本使いするならひと口で食べるのがいいかなと思いました。
見ばえもかわいらしいお野菜です。
当店のインスタグラムアカウント→ @kikuya_yasai よかったらご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます