(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

本日ご成約!8/1~新色も発売された「プリウス」の特別仕様車!

2011年06月14日 19時32分30秒 | 仕事日記『車の業務編』

ご成約頂きましたグレードは100万台達成記念で発売された特別仕様車
プリウス「LEDエディション」今回はS-LED-EDをご成約

「トヨタ・プリウス」特別仕様車2モデルに新色追加。8月1日に発売

2010年11月に発売された「S“LEDエディション”」「G“LEDエディション」は、LEDヘッドランプ(ロービーム・オートレベリング/ポップアップ式ヘッドランプクリーナー付)や専用の内装を採用した特別仕様車。今回、S“LEDエディション”の内装色にミディアムグレーを追加。あわせてミディアムグレー/ブラックのツートーンスエード調ファブリックシート表皮(ダブルステッチ付き)も追加設定された。従来のアクア内装+アクア/ミストグレーのシート表皮仕様も継続販売される。一方、G“LEDエディション”には、新たにブラック/ブラウンのツートーン本革シート表皮(ダブルステッチ、運転席・助手席ヒーター付)が加わり、こちらも内装カラーバリエーションが拡大した。さらにそれぞれのボディカラーは、ブラックとレッドマイカメタリック、さらに特別色のライトブルーマイカメタリックとブロンズメタリックが従来の4色に加わり、全8色のラインナップとなった。価格はこれまでと変わらず、S“LEDエディション”が236万円、G“LEDエディションが276万円。


今回は弊社デモカー同様の#070:パールホワイトでご成約

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100%減税!日産「エクストレイル」のクリーンディーゼルを試乗!

2011年06月14日 14時56分55秒 | 仕事日記『車の業務編』

ブルー&レッドのお店があった販売網が再編された日産自動車販売(株)の試乗車が来店
ディーゼルのECOカー



クリーンディーゼルは「パワフルさ」と「エコ」という相反する要素を両立したエコカー。
これまでのディーゼルの弱点であった排出ガス中の有害物質(NOx、PM)を先進の触媒技術でクリーンにし、
世界屈指の厳しさである日本の排出ガス規制(ポスト新長期規制)を世界で初めてクリアした。


例のECOの証のエンブレムが貼ってあります
乗って見なきゃ判らないからどうぞって担当者にすすめられ試乗でアクセル全開でGO

意外と静か・・・なんて思いながらスタートしてアクセルを踏み込んでビックリ


なるほど納得のトルクフルなエンジン特性
日産ディーゼルの悪いイメージしかなかったのが、考えが変わりましたこれはイイかも

って事で、オフロード(SUV)にもディーゼルの新時代が・・・
 新車は是非、弊社にお任せ下さい
自動車保険
■ KIM OFFICEの新車注文販売で買うと なぜお得なのか??【CM】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このクルマも少々、ヘッドライトの黄ばみが…

2011年06月14日 12時47分01秒 | 仕事日記『車の業務編』

けっこう黄ばんだクルマが多い日産車…なかでもこのY34は黄ばみ具合が酷い
せっかく程度の良い中古品を買って交換したのですが、やや左右差が気になるもので

間もなく商談予定…お買得なVIPセダン自社販売車両のワンオーナー「グロリア」
早い者勝ちって事で

車と保険のプロショップ
自動車保険
  カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライスラー「PTクルーザー」の経年経過で黄ばんだヘッドライト

2011年06月14日 12時21分10秒 | 仕事日記『車の業務編』

やはり気になります…経年経過で黄ばんでしまったヘッドライトを磨き作業
スタッフ島崎が提携先のガレージさんから拝借してきた磨き剤で作業


車歴(耐久年数)が平均的に長くなっておりますので黄ばんだライトで町中を走るクルマも最近多いですね~
このクライスラーはやはりアメ車ならではなのか素材が悪い気が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd