電気自動車としてかなりの話題性があった「チョロQ」号ですが、最近はPIT内でオブジェと化しておりました
電気自動車なので肝心のバッテリーが使いモノにならないと・・・
チョロQってこんなクルマです
【メーカー名:CQモータース 車名:キューノ】
種別または範囲 | 第一種原動機付自転車(4輪) *1 |
燃料の種類 | 電気 |
最高速度 -前進/後進(km/h) | 50/15 |
最大積載量(kg) | 30 |
最小回転半径(m) | 3.2 |
1充電走行距離 | 80km(30km/h定地一定) *2 |
全長×全幅×全高(mm) | 2,200×1,100×1,470 |
ホイールベース(mm) | 1,280 |
トレッド(mm) | 前 890/後 870 |
車両重量(kg) | 320 |
乗車定員 | 1名 |
メインバッテリー | 密閉型鉛電池 12V×42Ah×6個 (72V) |
補機バッテリー | 密閉型鉛電池 12V×28Ah×1個 (12V) |
充電装置、制御方法 | 3段階 定電流 定電圧 充電 |
制動方法 | 4輪ドラムブレーキ (フロント:油圧式、リア:油圧・機械式) |
原動機・駆動方法 | 永久磁石型同期電動・後輪ホイールイン直接駆動 |
定格出力 (kw) | 0.29×2個 |
標準充電時間 (h) | 8h程度 *3 |
PDF(2,150KB) |