いきなり白い物体が海に浮いていたのでよく見るとボラの死体でした。気を取り直して釣り始めます。朝の五時前に開始したのですが数時間すると快晴です!根回りをコツコツとさぐるとカサゴちゃんが3匹釣れました。小さなメジナとウミタナゴが数匹で我が家の居候の猫にお土産が出来ました。さて、お土産はあるしもう少し粘ってみます。んん??この強引な引きは………やはりアイゴです…撒き餌を撒くと養殖所の様に海面まで巨大なアイゴが何匹も現れます。来週は場所を変えてみることにします。贅沢な居候の猫は少ししかお土産を食べません。
いきなり白い物体が海に浮いていたのでよく見るとボラの死体でした。気を取り直して釣り始めます。朝の五時前に開始したのですが数時間すると快晴です!根回りをコツコツとさぐるとカサゴちゃんが3匹釣れました。小さなメジナとウミタナゴが数匹で我が家の居候の猫にお土産が出来ました。さて、お土産はあるしもう少し粘ってみます。んん??この強引な引きは………やはりアイゴです…撒き餌を撒くと養殖所の様に海面まで巨大なアイゴが何匹も現れます。来週は場所を変えてみることにします。贅沢な居候の猫は少ししかお土産を食べません。
敬老の日、18時33分頃、横浜みなとみらい地区にて、白馬の馬車に遭いました。信号待ちで、車を抜いて信号機前に出たら、右側に白馬がいて馬車を引いての信号待ちをしていました。キャビーナに驚かないか不安でしたが、静かに、おとなしく信号待ち。
青信号になり発進。そして、白馬の歩き出す音、蹄鉄の金属音が聞こえてきました。心地よい音色でした。(白馬のルンナ❔)
ナンバープレート:大宮:つくば:高崎:香川:松本:富山:前橋:姫路:福岡:山形:山梨:春日部:浜松:香川:旭川:三河:富士山:杉並:川崎:横浜:湘南:相模:多摩:八王子:品川:
またもや茂木智之です。下の写真は恐らくですが、1992(平成4)、1993(平成5)当時の私の写真です。
当時、同居!?していた弟(浩之 泉中田木元道場責任者)の部屋に入り込み、得意技でもない左上段膝蹴り
などしております。弟とはこの数年後、1997(平成9)年11月の彼の結婚により、別居!?となるわけですが、
この頃は毎晩かなりの量のビール飲み、お互いの夢!?を語り合っていた時期でした。
夜分遅くに失礼します。茂木智之です。
今回は、綱島木元道場について少しお話しさせていただきます。
私は2001(平成13)年6月より横須賀の責任者となり、2009(平成21)年の4月からは綱島の責任者も
兼務ということで横須賀三春町(火、水、土曜)、綱島(月、木、日曜)という形で指導を続けてきております。
今回は綱島のことになりますが、綱島は現時点で約8年半が経過したことになります。この期間実に様々なことが
有りましたが、現在の綱島はこの8年半で最高に楽しく充実して指導が行なえていて本当に気持ち良いです。
人数に関していうと、昨年まではどちらかというと減少気味でしたが、今年に入り、有り難いことに13名の純増です。
新しい仲間が例年より多く入ってくれ、少年から大人、壮年まで礼儀正しく、実に快適に指導が行なえています。
少年部の先輩達がきちんとした手本を見せてくれているので、後から入ってきた子達にもしっかりと受け継がれています。
他人への思いやり、優しさ、きちんとした礼儀作法、稽古中の一生懸命さ等を重んじている私ですが、
各大会においての実績を上げる稽古生も着実に育ってきております。
ドリーム(ドリームカップ、ドリームフェスティバル)いわゆる全国大会において、ここ3年間で
根岸優樹くん(型)、大谷充弘さん(組手)、古賀ジェレミーくん(型・組手)と3名の
日本一も生まれました。これからも道場生一人一人、素晴らしい人間性を目指し、1回1回の稽古指導を
誠意を込めて行っていきます。
下の写真は9月3日(日)昇級審査 無級の審査終了直後の記念撮影です。
受審者37名の中で綱島から10名が挑戦しました。横須賀三春町の1名を加え、
木元師範も入っていただき、嬉しい記念撮影となりました。
この11名(年中1名、年長1名、小1が4名、小2が2名、小3が1名、
小5が2名です。)順調に成長しています。これから非常に楽しみです。
こんばんわ
だいぶ涼しくなってきたような今日このごろですが・・・、
最近目に付くのがこれ
かぼちゃのおばけ・・・
なんか良く解りませんが・・・?
日本は、お彼岸の季節ですよねぇ~?
彼岸花、(ちょうちょがとまっています)
ハロウィンよりお墓詣りに行きましょう・・・?
な、わけでお休みなさい・・・
K・H指導員でした・・・
まずは準備からです。西口同様に射的ゲームにガチャガチャもあります!優勝、入賞した選手にプレゼントを!!私も素敵なプレゼントを頂きましたこれなんかは名前が彫ってあるんですねぇ本当にありがとうございました。
お酒と食事が進み満腹になったら定番のお笑い芸人さんの登場です(*^^*)
今回は新宿2丁目からカトュリーヌさんことカテューさんが来てくださいました!!夢に出そうな強烈なキャラに少年部もママさんもオジサンも釘付けです!!おげんこ(げんこつするよのポーズ)で記念撮影です。有名な事務所の所属の方ですので売れて欲しいです!!
今回もこの様な素晴らしい会を行うにあたり、武山道場の進藤さん高橋さんの多大なる協賛のお陰で行うことが出来ました。また、武山のお母さん達の御協力で食材の準備から調理まで本当にありがとうございました。
様々な方々に支えられていることに深く感謝致します。
とあるお方からサナギ虫なるエサがいいと聞いていたので試しに付けて手前に落としてみたら……でっかいカサゴ様が釣れました(*^^*)このカサゴで今回の釣りは救われました!
これから武山道場の祝勝会なので急いで帰って魚の下処理をし、シャワーを浴びて準備に行ってきます。
釣に行ってからの祝勝会なので更に気合が入ります!
おはようございます茂木智之です。今回は先月5(土)、6日(日)に東京都体育館で開催されたカラテドリームフェスティバル全国大会2017で両部門を優勝
(両部門優勝は2年連続)という快挙を成し遂げた綱島道場の古賀ジェレミー選手を紹介したいと思います。型・組手両部門の優勝は2年連続と、とんでもない結果でしたが、
組手においてはなんと4年連続、小1~今年の小4まで4連覇。これは最早ただ凄いでは済まされないとんでもなさ、です。
木元道場は開設(1990、平成2年7月1日)から27年2ヶ月以上が経過しました。開設時から道場に在籍していて、あらゆることを目の当たりにしてきた私ですが、
この“超”が付く程の大記録は未だなかったことなので、驚きを通り越しております。しかも今年は型で6勝、組手においては圧巻の5試合全て合わせ1本勝ちという凄まじさです。
ジェレミーくんの決め技として左の上段横蹴りがあるのですが、その他にもとんでもない角度の上段廻し蹴り、中・上段の膝蹴り、強烈な左下突き、
その他様々な彼特有の素晴らしい足技が日に日に進化を続けております。今後、更なる成長を期待しています。
ジェレミーくんの今までの試合の足跡です。
記録、言い回し等で不完全のものがあります。ご了承ください。
幼年時
2014年3月5日 第17回新人戦空手道選手権大会
型 準優勝、組手 優勝
小1時
2014年8月9日 第22回新人戦空手道選手権大会
型 優勝、組手 優勝
8月24日 カラテ ドリームカップ2014国際大会
組手 優勝
9月23日 第8回横須賀大会
組手 優勝
11月1日 第16回ウエイト制大会
型 優勝、組手 優勝
11月23日 関東交流大会
型 第3位、組手 優勝
12月14日 第5回埼玉県大会
型 第3位、組手 第3位
小2時
2015年4月5日 第20回全関東大会
組手 優勝
6月27日 第1回世田谷・杉並大会
型 初戦敗退、組手 準優勝
8月8日 カラテ ドリームカップ 全国大会
組手 優勝
11月22日 第55回関東交流大会
型 初戦敗退、組手 初戦敗退
2016年2月7日 東京東支部交流大会
組手 2戦目敗退
小3時
4月3日 第21回全関東大会
組手 第3位
6月25日 第2回世田谷・杉並大会
型 優勝、組手 優勝
6月26日 新人戦
型 優勝、組手(学年上げ)準優勝
カラテ ドリームフェスティバル2016国際大会
型 優勝、組手 優勝
10月30日 ウエイト制大会
型 組手 入賞ならず
11月20 関東交流大会
型 入賞ならず 組手 優勝
12月23日 第5回藤沢大会
型 組手 入賞ならず
2017年2月5日 第7回総本部
組手 初戦敗退
2月25日 第13回横須賀大会
組手 優勝
3月12日 第8回東京東大会
組手 初戦敗退
4月2日 第22回全関東大会
組手 第22回全関東大会
組手 準優勝
6月3日 第3回世田谷・杉並大会
型 準優勝、組手 優勝
6月18日 川崎錬成大会
型 準優勝、組手 第3位
8月5日、6日 カラテ ドリームフェスティバル2017
型 優勝、組手 優勝
これからも応援しています。
こんばんわ
最近天候が不安定ですが・・・?
何日か前に思わぬものに出くわしました・・・。
きれいな虹を久しぶりに見る事ができました。
写真があまり良くないのですが、実際にはすごくきれいな虹でした
なにかラッキーな事がありそうな・・・?
と、その時は思ったのですが・・・、今の所何もありません
それでは、いい事ありますように・・・
K・H指導員でした・・・。