

明日のブログに 花の前と現在を入れます


隅田の花火 ユキノシタ科 花期 夏 梅雨が明ければ 東京の隅田川で花火大会がある 花火のように 開いて咲いてる所から 付けられた

アガペテス セルペンス ヒマラヤ 中国南部 ツツジ科
ヒマラヤ山麓の標高1500~2700mに生え 森の中で着生したり ときおり
自生します 高さ50センチ位ですが 壁などよじ登るともっと高くなる

カンパニュラ ランプクロインデス ヨーロッパ キキョウ科 ホタルブクロ属
沢山の種類がある カンパニュラ

ミズカンナ 熱帯アフリカ 北アメリカ南部原産 クズウコン科 ダリア属 湿地に生え 多年草

ピポエステス フィロスタキア (ソバカスソウ) マダガスタル原産
葉はソバカスの様にシロやピンクの斑点が入るのが特徴 小さい花が咲くこともある 観葉植物

解説はネット調べ 撮影は6月16日広島市植物公園