2014年1月2日撮影 広島空港滑走路を挟んだ南側~(冬場は特に寒い場所)
朝早くでたのだから、逆光では撮りたくないと思い、寒さを我慢のつもりで現場に!(北風がまともで凌げる場所がない)
勿論、前々日から天候を調べます。(風向き、気温、等)
今の時期は午前中は西風~北風に変わることが多い。
わりと暖かく撮影には良い日でした。
定期便になりましたが、さまざまな光景を!
朝の9前~10時位が一番離着陸が多い(なか~この時間帯に行けない)中央森林公園の駐車場は9時~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/504467ef385795dbdf43eff3571a5c62.jpg)
グアム~到着
定期便~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/0edf2641e64b63c82e20fe99b3725504.jpg)
チャイナエアライン、ボーイング737-800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/7f10772e495df967f695667d276b1529.jpg)
中国東方航空、 エアバスA320-200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/458b6a3ddb593015fe3a4dad6a564e95.jpg)
ANA・B777-200 羽田~ 後にはANA・ A320-200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/abba1065f651ce0e4c443dc141efb396.jpg)
アシアナ航空 A321-200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/a14952f389f6a3aedf03e13e6003aac9.jpg)
ANA・A320-200
東(RW28)~の光景でした。
長い休みも今日でお終い。明日から又一年の仕事のスタート・今年も健康を第一に、無事故、無違反で過ごすことが出来ますように!
趣味の写真撮りを楽しみにですかね!
朝早くでたのだから、逆光では撮りたくないと思い、寒さを我慢のつもりで現場に!(北風がまともで凌げる場所がない)
勿論、前々日から天候を調べます。(風向き、気温、等)
今の時期は午前中は西風~北風に変わることが多い。
わりと暖かく撮影には良い日でした。
定期便になりましたが、さまざまな光景を!
朝の9前~10時位が一番離着陸が多い(なか~この時間帯に行けない)中央森林公園の駐車場は9時~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/504467ef385795dbdf43eff3571a5c62.jpg)
グアム~到着
定期便~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/0edf2641e64b63c82e20fe99b3725504.jpg)
チャイナエアライン、ボーイング737-800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/7f10772e495df967f695667d276b1529.jpg)
中国東方航空、 エアバスA320-200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/458b6a3ddb593015fe3a4dad6a564e95.jpg)
ANA・B777-200 羽田~ 後にはANA・ A320-200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/abba1065f651ce0e4c443dc141efb396.jpg)
アシアナ航空 A321-200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/a14952f389f6a3aedf03e13e6003aac9.jpg)
ANA・A320-200
東(RW28)~の光景でした。
長い休みも今日でお終い。明日から又一年の仕事のスタート・今年も健康を第一に、無事故、無違反で過ごすことが出来ますように!
趣味の写真撮りを楽しみにですかね!