2015年9月18日撮影
撮影場所 広島空港 RWY28エンド北側~
4月のアシアナ航空事故で使えなくなっていた広島空港の高度計器着陸装置「CAT-Ⅲ」の運用が明日(19日)に再開する。
なかなかエンドでの長時間撮影は無理なのですが、今日初めてススキの中で一本の木を見つけてその陰の中で10時~15時30分位まで頑張りました。
着陸装置、事故前の性能に!
秋の広島空港さまざまな光景を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/2a6ce0082463843ad3434d9f4dee682e.jpg)
高度計器着離装置 高いほうが最新鋭のCAT-Ⅲ 前に仮運用のCAT-Ⅰ これだけでは面白くない、此処に飛来する飛行機入れたいですよね?
という事で日陰を見つけて頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/948e14c142ca761058e3d81547b4cb2f.jpg)
CAT-Ⅲの上をANA・ボーイング787-8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/8b35e1e72065e449917f7c18a5b41be7.jpg)
CAT-Ⅲ手前~アイベックスエアラインズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b2/a7dcb96b4211a3b2e487851f6d4bc91b.jpg)
CAT-Ⅲの上~中国国際航空 ボーイング737-800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/8ccdf03607f64dc9279256fd22768129.jpg)
CAT-Ⅲの上~JAL・ボーイング 737-800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/077d333e54d94a0007a238461196c784.jpg)
広島空港の秋
明日から当分広島空港の秋とCAT-Ⅲ、CAT-Ⅰは今月末にも撤去されるとの事
エンドの北側で撮影しましたが、スズメバチは一匹見かけました。黒に反応しますので服装を考えるといいですね!
明日が良いのですがね、チャーター便が3機飛来します。用事があって今日になりました。
広島空港さまざまで続けている限り、広島空港の出来事は載せないと?