ブログ引越してきました!

気楽に、自由に思いつくまま情報発信していきます

ファイターズが沖縄でキャンプイン

2013年02月03日 11時57分55秒 | プロ野球

日本一、リーグ優勝を目指す日本ハムは1日沖縄県名護市でキャンプインした。
2軍スタートの大谷翔平は名護から北東約30キロの国頭村で汗を流した。

名護は最高気温23.1度と暖かい陽気に恵まれ、オリックスからの移籍組や新人稲垣などがブルペン入りし、中田,陽らも精力的に調整に取り組んでいた。一方国頭村の2軍は大谷翔平が屋外で始めて打撃投手を立てフリー打撃を行った。また金子がジョギング、小谷野は右ひじを確認しながらの送球練習をした。

栗山監督は2軍も視察して「どの選手も自主トレーニングは十分、怪我無く初日を終えることが出来てほっとしている。」と満足そうに語った。
稲葉の開幕は3月2日WBCのステージになるが15日からは宮崎での合宿も始まる。
例年以上に調子を上げてきており、打撃処理の判断、身のこなしからは『今すぐ試合しても良いくらい』と内野守備コーチは感嘆するほど。

稲葉の黙々と打ち込む姿がチームに緊張感を与え引き締まったキャンプ初日となった。
今季からはコーチ兼任となり栗山監督から『大谷が少し早く1軍に来るかもしれないから一度打撃を見てやってくれ』と頼まれるなどよき手本となっている。

日本ハムのキャンプは28日(2軍は22日)まで行われる。大谷選手の成長ぶりが注目されるところであるがチーム全体の調子をあげて開幕ダッシュが出来るように全力で取り組んでほしい。


セリーグCSファイナル最高に面白くなってきた

2012年10月21日 22時38分03秒 | プロ野球

巨人VS中日戦は今日決着が付くかに思えたが、なんと巨人がさよなら勝ちで興行的には良かったんでしょうがファイターズファンにとっては早く決着が付いて欲しいところ。お金持ちの巨人が来ても技の中日が来てもファイターズは選びませんが、エネルギーを使い果たす位の覚悟で最後を戦って欲しい。

原監督の采配もかみ合ってきたようだが逆転勝ちまでは考えていなかったでしょう。勢いは少し巨人に傾きかけているように見えるが、中日も頑張って欲しい。なんとなく中日の監督さんを見ていると中日相手のほうがいい試合になりそうな気がします。(中日フアンにはごめんなさい)

パリーグのブログを見る


日本ハム斉藤佑樹が開幕戦を完投で勝利

2012年03月31日 09時49分38秒 | プロ野球

栗山新監督の信頼の下、斉藤佑樹が無難に1回を投げた後、初回稲葉に2ベースヒット、続く糸井のヒットで初打点を記録、好調な打線は得点を重ね3点を斉藤にプレゼントした。2回2アウト満塁で中田のヒットを期待したが内野フライで3アウト。4回2アウトから田中賢介がレフト前へ2ベース、ここで打順が稲葉に回りセンター前へ、2塁の田中がホームインで4点目。5回陽のヒットで2点追加、6回西武ヘルマンに2ベース中島のヒットから1点を奪われるが中村をダブルプレーに討ち取りチェンジ。ウラ1アウトから稲葉が2ベースヒット糸井の2ベースで稲葉がホームを踏んで7点目、小谷野のヒットで糸井が帰り8点目を挙げる。7回までは球数87球。札幌ドームで初めてロケット風船が発射れ、まさに壮観な光景となった。ウラ、ノーアウト1,3塁田中賢介のライトフライで3塁ランナー金子が生還9点目。8回も斉藤が登板、ファンは斉藤の完投勝利を期待して声援。1アウト代打二岡ヒットで1塁小谷野センターフライで2アウト、陽三振。斉藤9回のマウンドへ上がりみごと9-1,110球の完投勝利で締めくくった。ファイターズは4年ぶり開幕戦の勝利を収め、斉藤祐樹はプロ入り初の完投勝利をあげた。


【斉藤佑樹のコメント】今は頭が真っ白で興奮している。監督に開幕投手を告げられ背中を押された気持でここまでこれて嬉しい。今は『持っている』ではなく『背負っている』です。初回の3点が無かったら分からなかったのでナインの皆に感謝している。優勝して栗山監督を胴上げしたい。勝負の年優勝できるように頑張ります。


   このサイトも見てみる   ブログジョイフル   手づくり企画       災害救急箱