今日のころころこころ

2018・11・28 東京の素敵な建造物 中央区・日証館 首都高が無ければ水の都かな。。

街の記憶とでも言うのかな?
東証と日証館の間の道。いい感じなんだよなぁ。





日証館は渋沢栄一邸が関東大震災で焼失してしまった後に証券取引所の関連建物として建設された。





昭和3年の建物。設計は横河民輔。施工は清水組。東株ビルディングの名称で竣工したけど、日証の創立にともない日証館と改められた。
ずらりと並ぶリチャード・ソニアン式アーチは当時はテナント各証券会社の入口だったそうな。
お隣は兜神社さま。

境内の兜岩。兜町の名称は、源義家東征の折にこの岩に兜を懸けて必勝祈願したことに由来するとの説もある。

ドライエリアの遺構が残ってるようだから、兜神社さまと日証館の間のすき間なんかから入り込んで裏もみてみたいけど、ま(^^;

どこかから裏側がみえないものかな?
鎧橋へ。



お!なんだろ?
表の道路といいここからの眺めといい、なんか素敵(^^♪

ふと、水の都という言葉が浮かんだ。

しかしそれにしても、首都高が邪魔だ!
首都高が無ければもしかして、その当時これは意図的に川というか運河を意識して設計された街並みなんじゃないだろうか?
こういう時いつ思うのだけど、日本人の美意識は退化してるんじゃなかろうか?

そうは言っても、この高速道路の恩恵は多大なことも事実なのだなぁ。。

コメント一覧

うさぎ
みっちゃんおはよ~(^^)/
今頃れんちゃんの散歩かな(^^)v
みっちゃんにとって今日も良い1日になりますように(^^)/
ホシ蜜
http://blog.goo.ne.jp/hoshimitsuki
ホント、WGIPがいまだにジワジワきいてる。
まさしくボディブロー。

いま一度、それこそ縄文まで遡ってそこから丁寧に辿りなおしてみたいなぁなんて思うなりよ。

気をつけて帰って来てね。
おやすみ~ ☆彡
うさぎ
みっちゃんこんばんは~(^^)/
こちらのお天気は、盆地雪無し、里山雪ちらちら、高山積雪、、、難しい(^^;
新潟方面への県境の高速道はチェーン規制です。

みっちゃんは鯔背だから余計にむかっ腹だよね。。(〃_ _)σ∥
戦争に負けるって長いスパンで見ると、こういうことだったのかとも思ってます。
戦争を反省するのは大事だけど、戦前までの日本を全て否定して全て捨ててというのは、先祖から続いてきた人の営みに対しての無理無体。
自国精神文化の自信喪失ってボディブローみたいにきいてくる。。
だから今は縄文ブームなのかな。。。

ま(^^;
明日は帰るぞ(^^)/
おやすみなさい(^^)/
ホシ蜜
http://blog.goo.ne.jp/hoshimitsuki
こんなに前の記事にごめんくださいまし(o^^o)
美意識は退化・・・私もそう思います。
粋な「無駄」、風流な「無駄」、偉大なる「無駄」、
そういうのが好きだったはずなんだけどなぁ。
なんか、日本人が日本人じゃなくなってる気が。
そういう私はどうなんだ? あれ? (^^ゞ

今日は横浜も寒いです。
そちらは雪かな?
お母様もうさぎさんも風邪に気をつけてちょ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京の素敵な建造物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事