![2021・6・26 HIGASHIYAの青竹水羊羹な夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/f7/4f36a8362fd58258bb9cdbb6e2b5f70d.jpg)
2021・6・26 HIGASHIYAの青竹水羊羹な夜
今日は稽古へ。終わる頃にはもしかして雨降り出しているかな?と思っていたけど、道場を出て...
![2021・6・27 中華街の悟空茶荘でひとやすみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/33/64e634eaca56bca926ee301364db836d.jpg)
2021・6・27 中華街の悟空茶荘でひとやすみ
ただいま、中華街の悟空茶荘でひとやすみ。お茶は、生茶をお願いした。2002年の今雨軒...
![2021・6・27 ミニひまわりのはずがモヤシになっちまった・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/a1/d36ccaa7b786d621a921e3a8874d6046.jpg)
2021・6・27 ミニひまわりのはずがモヤシになっちまった・・・
グリーントイのミニひまわり水耕栽培キットをいただいた。ペットボトルで栽培できるらしい。...
![2021・6・28 逆転・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/a7/602ef73d6a4b2884c77698e0a75fad0f.jpg)
2021・6・28 逆転・・・
気が付いたら、gooブログのPC版のみんなのブログがアピールチャンスに衣替えしていた。これっ...
![2021・6・28 浅漬けって塩と重しだけで美味かったんだった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/41/a4ad72f0873b74e05552600da9706443.jpg)
2021・6・28 浅漬けって塩と重しだけで美味かったんだった
今日は雨は降らないかなと思ったけど、道場を出たらほんの少し降っていた。火照った顔に気持...
![2021・6・29 昼飯は、TORAYA TOKYO。明日は夏越の祓。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b6/6ca9f547b8d05638968747692e15b5de.jpg)
2021・6・29 昼飯は、TORAYA TOKYO。明日は夏越の祓。
昼飯は、TORAYA TOKYOさん。 吹き寄せご飯をお願いした。すり流しは冷たくしての提供な季節...
![2021・6・29 世の中少しずつ動き始めてる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/9c/12200e94821e87aafc39fdc105dbe95d.jpg)
2021・6・29 世の中少しずつ動き始めてる
母が4回目の圧迫骨折でリハビリ入院中。週一で、母の洗濯物をとりにいき、長野の家の管理ら...
![2021ゞ6・30 昼飯は、道の駅花の駅千曲川の里わ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/4e/a43f03d5080f171a2372f27b5beaadf9.jpg)
2021ゞ6・30 昼飯は、道の駅花の駅千曲川の里わ
昼飯は、飯山の道の駅花の駅千曲川の里わさん。今月のランチをお願いする。国産豚ホホ肉の赤...
![2021・6・30 木島平村の稲泉寺の大賀ハスが咲き始めていた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/c5/8d5cfd1f3051d6556856009b4a5622f4.jpg)
2021・6・30 木島平村の稲泉寺の大賀ハスが咲き始めていた
今日の長野盆地は朝から晴れていた。母の洗濯物を干して乾くまでの間に車で飯山・中野方面に...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4958)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(756)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事