![2022・3・26 遅い昼飯は上野精養軒大岡山駅前店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/6c/85da189ddf7ab0faa4965ef85e829134.jpg)
2022・3・26 遅い昼飯は上野精養軒大岡山駅前店
すっかりと昼飯が遅くなった。乗り換えついでの駅前で。東工大蔵前会館にある上野精養軒大岡山駅前店さん。ランチをお願いする。プリンも。...
![2022・3・26 目黒区美術館「木村伊兵衛と画家たちが見たパリの色とりどり」。目黒川の桜も咲き始めていた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/e7/b9216811c09677425308b3c6292abaed.jpg)
2022・3・26 目黒区美術館「木村伊兵衛と画家たちが見たパリの色とりどり」。目黒川の桜も咲き始めていた。
今日は目黒区美術館へ。私の動いた時間帯は雨は降っていなかったけど強い風が吹き荒れていた...
![2022・3・27 いちえんだま](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/47/95d5d8c126306deece9aaf009b298c3d.jpg)
2022・3・27 いちえんだま
毎日毎日地球規模から些細な個人パーツまでいろんな衝撃があるものであるのだけど…1円玉ショック。...
![2022・3・27 世田谷の小京都・烏山寺町桜散歩。今年は残念な空模様だった。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/77/fb5bd9e8ef814f6b0c4418fc0c6e5ac3.jpg)
2022・3・27 世田谷の小京都・烏山寺町桜散歩。今年は残念な空模様だった。
昨夜は一晩中雨が降っていたけど、暖かい夜だった。今年の桜は遅れ気味だったけど、こりゃ一気に満開だ。今年も世田谷の小京都・烏山寺町へ。世田谷の烏山寺町は、関東大震災で被災した都心の寺...
![2022・3・28 府中市は東郷寺のしだれ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/3c/f2872592a26d82523963cfbd91d7e4ef.jpg)
2022・3・28 府中市は東郷寺のしだれ桜
今日は朝からよく晴れている。昨日このくらい晴れていたらなぁとは思うけど、ま。昨日は、こ...
![2022・3・28 BankART KAIKO「都市デザイン横浜展ー個性と魅力あるまちをつくる」。そして貴方は旅立った。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/8c/2898eac0eb5915b9a63eab55d07858e8.jpg)
2022・3・28 BankART KAIKO「都市デザイン横浜展ー個性と魅力あるまちをつくる」。そして貴方は旅立った。
会期がもう終わる。昨日はBankART KAIKOへ。「都市デザイン横浜展ー個性と魅力あるまちをつくる」。会期は3月5日~3月29日。1971年に横浜市役所に「都市デザイン担当」が...
![2022・3・29 今日は2年ぶりくらいに路線バスの一番前の席に座った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/5b/0b5501c4e38de60207f06814f480d944.jpg)
2022・3・29 今日は2年ぶりくらいに路線バスの一番前の席に座った
今日は朝から寒い寒い曇り。公園のチューリップはピッタリと閉じてる。そうだ。この席にもう座ってもいいんだよな。路線バスの一番前の席。突然疫病下に置かれて、地球規模で世の中何もかもパ...
![2022・3・29 東急田園都市線たまプラーザ駅前の桜。桜は曇り空にこそ映える。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/04/a620eb62e45611d82dbde0d9e91fb5bd.jpg)
2022・3・29 東急田園都市線たまプラーザ駅前の桜。桜は曇り空にこそ映える。
今日は朝から寒い寒い曇り空だった。用事を済ませがてら食材の買い出しにたまプラへ。わお!...
![2022・3・30 桜の下でお茶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/69/7c74785d9c71f95c14da5f8566c50596.jpg)
2022・3・30 桜の下でお茶
今年の花見は空模様に忖度していたのでは無理。晴れようが曇ろうがはたまた何が降ろうがいつもの桜に会いに行く。今日のお茶は工芸茶にしよ。ルピシアさんの貴陽花。菓子は上野精養軒さんのク...
![2022・3・30 ほろほろと桜散り始めた二ヶ領用水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/69/0610826057bf897c0d4a492ff6a83cbb.jpg)
2022・3・30 ほろほろと桜散り始めた二ヶ領用水
毎年楽しみにしている川崎の二ヶ領用水の桜。毎年作ったり買ったりで弁当を持っていくのだけ...
- 日記(4951)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(755)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)