目の中のリンゴ

20年ぶりにオペラ座熱が再燃!!

「カーズ2」 いやー映画って本当にいいものですねぇ

2011年08月12日 | 映画タイトル か行
本当に久しぶりの映画館です!
そして楽しみにしていた「カーズ2」です!
そして息子、映画館デビューです!
カチャウ!!
(「カチャウ」って不思議な言葉ですよね(笑)
前作の時、マックイーンがよく言ってたキメ台詞みたいな擬音。
これはマックィーンの声をやってるオーウェンの造語。
稲妻のイメージって?と聞かれてアドリブで
答えた擬音がウケたらしい。
オーウェンってとっても魅力的な人なんですよ!みなさん!!)

「カーズ2」(Cars2 2011・米)

今回は、マックィーンが日本・イタリア・イギリスを
転戦するワールド・グランプリに出場する、という設定で
各国の様子が魅力的に描かれるのも楽しい!
ピットクルーとして参加したメーターが、世界的陰謀に巻き込まれ
イギリスの諜報部員とともに活躍する、というお話。
そう、気のいいおんぼろレッカー車のメーターが主役ですね!

このアニメ、私の好きなオーウェン・ウィルソンが
主役のマックィーンの声をやっていることもあって
まだ子供のいなかった前作の時から大好きだったんですが
息子もこのDVDが大好きで何度観たかわかりません。
・・・吹替えでですが。
マックィーン、キング、チックのミニカーを乗せた
トレーラーのマックはお気に入りのオモチャです。

なので、今回待望の新作ということで映画館に観に行ったのです。
どこでもそうなんでしょうか、シネコンの上映の全てが吹替え。
確かに子供向けアニメでしょうが、せっかくの豪華な声のキャスト、
オリジナルで観たい映画ファンも多いのになぁ・・・。
英国諜報部員のフィン・マックミサイル役がマイケル・ケイン!
エリザベス女王役がヴァネッサ・レッドグレーヴ!
マックィーンのライバルのイタリア車がジョン・タトゥーロ!
DVDが出たら絶対オリジナルで楽しみたい!

・・・ラジエーター・スプリングスにドック・ハドソンの
姿がないのはやっぱり寂しい。
ドックの声をやっていたポール・ニューマンが亡くなったから
ドックも亡くなったのね・・・。

オープニングからまるで「007」な派手なシークエンス。
つかみはオッケー!
メーターのおっちょこちょいぶり、トラブルメーカーぶりが
痛々しかったりもするのですが、ほんと大活躍でした。
ストーリーは子供にはちょっと難しいかもしれないけど
息子には諜報部員の”装備”がカッコよかったみたいです(笑)

映画館の大きな画面でいい音響でこの美しいアニメを観て
私は久々に映画の楽しさを実感して涙がでてしまいました。

The Carsの「You Might Think」(カバーらしいが)が
挿入歌で使われてて'80's好きにはたまらなかった(笑)
Perfumeの「ポリリズム」もトーキョーの
摩訶不思議さにマッチ。

お楽しみの、ショートアニメは「トイ・ストーリー」の
”ハワイアン・バケーション”。
こちらもおなじみのキャラクターたちがとても可愛らしく、
まぁ、他愛ない話ですが「トイ・ストーリー」が
好きな人には必見のキュートさです。

いやー 楽しかった!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「理想の彼氏」 恐るべし肉... | トップ | 「あさひなぐ」 こざき亜衣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿