15年ほど使っていた、EF100mm F2.8 Macro が壊れてしまった。
部品がないということで修理不能。
そこで今年から、SIGMAの70mmマクロを使っている。
野外では、なかなか使いやすい焦点距離だ。
開放絞りから安心して使えるのも頼もしい。
不満は、背景の光芒の形がかくかくしているところ。
この形がもう少しまろやかだったら最高なのに。

EOS 5D 70mm f5.6

EOS 5D 70mm f8

EOS 5D 70mm f11

EOS 5D 70mm f16

EOS 5D 70mm f22
2007年9月22日 岐阜県
部品がないということで修理不能。
そこで今年から、SIGMAの70mmマクロを使っている。
野外では、なかなか使いやすい焦点距離だ。
開放絞りから安心して使えるのも頼もしい。
不満は、背景の光芒の形がかくかくしているところ。
この形がもう少しまろやかだったら最高なのに。

EOS 5D 70mm f5.6

EOS 5D 70mm f8

EOS 5D 70mm f11

EOS 5D 70mm f16

EOS 5D 70mm f22
2007年9月22日 岐阜県