KINOKO WEB

きのこ関係です。ときどき植物。

カキシメジ

2005-10-10 | きのこ
毎朝、EOS 60D が起動するか、どきどきしながら確認するようになった。
今朝は正常だった!

ファームウエアを1.1.0から1.1.1にバージョンアップしてみた。
的はずれだと思うけど、
これでなおるといいなぁ。



北杜市 2013年10月4日 13:22
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f16 1.6秒 ISO100)

カキシメジ

2005-10-10 | きのこ
毎朝、EOS 60D が動くだろうかと、どきどきしながら確かめるようになった。
今朝は動いた!

ファームウエアを1.1.0 から 1.1.1 へバージョンアップしてみた。
まと外れだとは思うけど、
これで直るといいなぁ。



北杜市 2013年10月4日 13:22
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f16 1.6秒 ISO100)

エリマキツチグリ

2005-10-09 | きのこ
暑かったですね。
おまけに蚊が多くていやでした。
そのくせ、きのこはそんなに多くなかったですね。



エリマキツチグリ Geastrum triplex (Jungh.) Fisch.
2005年10月8日 千葉県佐倉市
CBM-FB-35949

RAW現像

2005-10-07 | 画像処理
RAWで撮影した場合、パソコンで現像処理をしなくてはいけないですね。
現像するには、カメラメーカーの提供しているソフトを使用したり、専用の現像ソフトを購入して使用したり、
Photoshopを使ったりすることができます。
私は、キヤノンの提供する File Viewer Utility (FVU) を使っていました。
キヤノンは Digital Photo Professional (DPP) というのも提供しています。
最近、DPPはピクチャースタイルというのが取り入れられて、
風景とかポートレイトというように、写真の内容によって、
よりよいチューニングがされているようです。

FVUとDPPのちがいは?
KissDと5Dのちがいは?
ピクチャースタイルのちがいは?
などを調べてみました。

すでによっぱらっているので、こまかいコメントはやめますが、
DPPにすると、多少、コントラストや色合いがかわるけれど、移行してもだいじょうぶそう。
だいぶ旧機種となってしまったKissDと、最新機種の5D、WEB用途では全く差がないと思います。
高感度撮影をした場合には、あきらかに差がでてしまうでしょうが。
画像素子のサイズの差、APS-Cとフルサイズ、背景のボケに差がありますが、たいした差じゃないですね。
ピクチャースタイルは個性がでて、なかなか楽しそうですね。

撮影条件
照明:蛍光灯
レンズ:EF17-40mm F4 USM
KissD:17mm域を使用
5D:28mm域を使用
絞り:f11
シャッター速度:1.3秒
感度:ISO100
ホワイトバランス:オート

KissD FUV


KissD DPP スタンダード


5D DPP スタンダード 0, 0, 0


5D DPP ポートレイト


5D DPP 風景


5D DPP ニュートラル


5D DPP 忠実


5D DPP スタンダード 2, 0, 0


5D DPP スタンダード 0, 2, 0


5D DPP スタンダード 2, 2, 0


5D DPP スタンダード 0, 0, 2


5D DPP スタンダード 0, 0, -2

2005年10月7日 自宅

TSレンズ

2005-10-05 | 画像処理
キャノンのEOS用レンズに3本のTSレンズがあります。
こまかい説明はしませんが、あおり撮影ができるのです。
きのこ生えている背景にもピントをあわせようと24mmを手に入れたのは10年以上も前です。
実際には、そこまでピントをあわせる必要性を感じなかったため、ほとんど使っていません。
45mmは去年の秋に入手しました。
KissDにとりつけると72mm相当となり使いやすいです。よく使いました。
もっぱら、画素数かせぎのタイリング用です。
過去の写真のマントカラカサタケマスタケがそうですね。
そして昨日、90mmを入手してしまいました。
TSレンズ3本セットそろえている人って、あんまりいないかも。


2005年10月5日 自宅

Cortinarius 01

2005-10-05 | きのこ 白バック
フウセンタケはよくわからないので、あんまり撮らないのですが、
きれいな色をしていたのでとってみました。

雨ですねぇ。
この雨で、きのこがいっぱい出ることを祈ります。


フウセンタケ属 Cortinarius 01
2005年10月1日 福島県川内村
35928

ベニハナイグチ

2005-10-03 | きのこ
福島県へいって、適当な山を歩いてみた。
アカマツだと思っていたら、五針葉のマツだったようだ。
ベニハナイグチがたくさん生えていた。



ベニハナイグチ Suillus pictus (Peck) A. H. Smith et Thiers
2005年10月1日 福島県川内村
CBM-FB-35925