zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

ステムという器

2008年07月25日 14時22分45秒 | スタジオM'
スタジオM'というブランドがすご~~く好きです。
雑貨屋さんを始めて、このブランドを扱えることがシアワセです!
ただ、少し(いや、かなり)お値段が高いんです。
なので、少しずつ、それこそ1人分とか2人分とか、増やしています。
高いから大事に使うし、何より100均の器とは違いますね~雰囲気が。
「小さな贅沢」を味わっています。

ラ・シュエットにスタジオエムを求めて来られる方は、日々の小さな楽しみ♪と購入される方もいらっしゃれば、ウエディングギフトなどに贈られる、お友達のプレゼントとして好きなブランドを贈る、など様々です。

私のように少しずつ買い足す方、どぉ~んと「オトナ買い」(?)な方、とお求めの方法も様々。

この写真は、ステムという平大鉢です。
最初はお客様のご依頼で取り寄せをいたしました。
ラ・シュエットでは扱っていないアイテムは、ロット数(最低注文数)でお取り寄せいたします。
このステムはロット数が2枚でしたが、ご依頼は1枚でした。

多分、「ロット数2枚です」と言えば、了解してくださったと思うのですが、このお客様はいつもスタジオエムのアイテムをたくさん購入してくださる「スタジオM'ファン」の方
今回はステムのシリーズで、他にも小鉢などもご依頼くださっていました。
なので、感謝の気持ちを込め、1枚は自分で引き取ることにしていました。
(あんまり好みじゃなかったので、お店に出すつもりはなく・・・。)


ところがですよっ!
このステム、意外と使い勝手がよかったのです
(こんなことを書くと、ご依頼された方に怒られそうですが。)
一人分のパスタや、そうめんなどを盛ると、サイズがピッタリ!
大皿っぽい使い方もできますが、一人分にいい感じです。

一枚じゃ足りない!早速ダンナの分も取り寄せました。さらに、お店でも紹介することにいたしました。

大皿っぽいので、場所は取りますよ。
もしこの記事を見て、いいなぁ~と思われたら、ぜひ!!オススメです。
どこかしまう場所を探して確保してくださいね。私は、食器棚の引き出しにしまっていたナプキン類を整理し、そこを専用の場所にしました。

これから写真を撮って、商品ページを作成しま~す。
*スタジオエム・ステム平大鉢
*スタジオエム特集ページ