goo blog サービス終了のお知らせ 

zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

いつかは・・?

2008年07月28日 15時21分36秒 | ショップマスターつぶやき
片付け宣言!をしましたが、結局土曜日は着手できませんでした。
・・・というのも、宿題をやっていたからです。
写真のようなプレゼン資料を作っておりました。

絵がかけないので大変でしたよ~!写真とか、トレーシングペーパーでなぞったりとかして。



7/13(日)と昨日7/27(日)に、たまたまミクシーの書き込みで見つけた、「雑貨デザイナー」関連のセミナーに行っておりました。

数日前、隣の隣の駅に大きな雑貨屋さんがたくさん入っていることに気づき、かなり危機感を感じておりました。ラ・シュエットで扱っているアイテムがたくさんあるのですよ。
どこにでもある雑貨より、ラ・シュエットにしかない雑貨、ということに目を向ける必要があるのかも・・なんて思っていた時に、このセミナーを見かけたのです。

セミナー開始の前日、それも土曜の午後に見つけたため、かなりあせって申し込みをし、あんまり内容を把握していなかったので、実はちょっとがっかりした感もあるのですが


「デザインの仕方ではない」と記載されていたので、デザイン力のない私は安心。いつかオリジナル雑貨を作るための、実際に作る方法(工場とかメーカーとかの発注先や発注方法)も教えてもらえるのかな~なんて思って参加しましたが、メインは先生の経歴と営業の仕方。大手のメーカーさんに就職したい方向けという感じでした。
今更他へ就職する予定のない私にはちょっとお値段高くついてしまいました

写真のプレゼン資料も、私がどこかへプレゼンする予定はないなぁ~と思いつつ、でも宿題なのでちゃんと作成しましたヨ。
プリンターの調子が悪くて、カラー印刷できず、かなりシンプルになっちゃいました。
これを使ってプレゼンの練習をしたのですが、元々パソコンのインストラクターをしていたので、特にどう、ということもなくサラリと流してしまいました。

でも、「いいとこがゼロ」というわけではありません

主催されていたのは、購入したことのある雑貨関連の本の作者さん。フランスに雑貨買い付けに行かれてて、かっこいいなぁ~、素敵だな~、と思っていた方とお話が出来たので、ラッキーでした。
講師の先生は、私が知らなかった雑貨メーカーさんだったので、次回のギフトショーではそこのメーカーさんを見よう!と思っていますし♪
さらに、時間中にもずーずーしく、質問して、「なるほど」というポイントもいくつか教えてもらいました。
どんな本を読んで参考にしたらいいのか、というのも具体的に本名が出ていたので、色々勉強しなくてはっ!という気になりました。

・・・こうやって記載してみると、意外と有意義だったかも?と思えてきました。


講習やセミナー、本に関しては、ある人の言葉をいつも心に留めています。

→ 『ある本を購入して、その本の100%が自分のためになる、ということはありえません。どこかしら、納得できる部分があったら、その本を読んで正解なのです。なぜなら、その本は貴女のことだけを考えて書いたわけではないからです。自分が100%満足する本が欲しければ、自分で書くしかありません。でもそうすれば、きっと他の人から、「あなたの本のここが納得できない」と言われますよ。』


なるほど~ですよね。
なので、今回のセミナーは、ちょっとお値段高くて・・ですが、いくつかためになる部分があったので、私的には「参加して成功」でしょう。もうちょっと参考になる部分があったらもっとお得感が強かったと思いますが(笑)。

なにはともあれ、参加者みなさんが色々がんばってらっしゃる方だったので、私もがんばらなくっちゃ~!

いつか、パリに買い付けにいったり、「オンリーワン」な雑貨を作りたい!そうそう、カフェか他の施設と併設、っていう夢もあるのです
「いつか」やりたいことがあるって、毎日が楽しいですよね。