素晴らしく愛してる~きらきらスマイル

のんびり気ままに適当に。
ジャニーズJr.中心。
原点は赤坂晃氏。
2010年6月、移転しました。

ちょっとだけ情報。←偏ってますよ。

2007-06-28 08:10:53 | ジャニーズ事務所
朝から続けてアップします。



最近、脳内亀井ちゃんになってますので、
いつも情報アンテナは立ててますけど、
ブログにアップしていませんでした。

今日はその中のちょっとだけ旬(?)な情報をお届けっ。
勿論、私のこと。
興味あるものは偏ってますよ。


まず、6/27に発売された演劇2誌に赤坂氏アツヒロ氏掲載あり。
詳しくは、公式サイトにて。

「TopStage vol.48」定価750円
「LOOK at STAR!」定価680円

滝城の記事も掲載されているね。
まだ、立ち読みしてないよ~。
←☆誌も。とほほ。


それから、内海氏情報です。
9月~12月まで「マウストラップ」にて全国回ります。
詳細は、→「マウストラップ」
9月~10月中旬→横浜・那須塩原・前橋労演・東北演鑑連・北海道演鑑連
11月中旬~12中旬→静岡県演鑑連・近畿演鑑連

地方公演は各自お調べ下さい。
すでにチケット発売されているものもあるし、
団体観劇のみ受付もあるもよう。
検索すれば、関連サイトは出てきます。

しかし…約4ヶ月も全国回るのに事務所での正式発表もないなんてね…。
切ないわ。



それから、これはこっそり情報。→少クラ
まだ、募集開始されていませんが、ホールに予定が入ってます。
久し振りの少クラっ。
これは行かなきゃだっっっっ。
てか、7/29滝城楽なのに、大変だぁ。

このブログを読んでいらっしゃるかわかりませんが、
以前、情報元について毒吐いた心当たりのある方。
相方や友達にしゃべる時は、くれぐれも
他人のふんどし(PURIさん語録)を締めるようなことはしないで下さい。
←言わんとしていることが理解して貰えてなさそうだけどね。



さらに、もう皆さんご存知だと思いますが、
ゴルマイ握手会は、7/1。
詳しくは、JE公式サイト内にて。
othersのインフォメーション内に詳細あります。


NEWSのコンサートDVDも発売されるそうだし、
滝翼の新曲「サムライ」は8/8に発売なのですねっ。
←どちらも日参ブログ様より。


ジャニヲタは、日々、膨大な情報が出回っていて、
それをくまなく集めて必要な分だけ吸収する。
好きな映像をリピりたいし、曲を聴きたいし、
ファンとのお馬鹿なお話しもしたいし、
何とも忙しい。
そして楽しい。

辞められな~い。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の舞台観劇

2007-06-28 07:06:20 | 舞台
画像は昨日の夕刊。
滝城関連記事が掲載されていました。
滝様の写真は記者会見の時のもの。




先日、新橋演舞場に某ピン子さん舞台千秋楽を観劇して参りました。

まずね。
1年2ヶ月ぶりの演舞場付近。
懐かし~。
あの頃とちっとも変わってない。


演舞場の中に入って。

観劇前にロビーを地下~1階~2階と歩いていたら、
あの頃のキラキラした幸せな日々を思い出して、
涙が出そうになったの…。
2006年の3月と4月。
ココで沢山の幸せを貰い続けていたんだなぁとしみじみ。


しかし、滝城の頃と違って、ロビーはゆったりしているね。
お城期間は、2階のロビーが丸々グッズ売り場だけど、
普段のあの場所はゆったりしたソファがあって、
素敵な空間だったりしたよ。


演舞場には、赤坂氏出演舞台でも何度も観劇しているけど、
3階席に入ったのは初めて。
初めて見る風景だったよ。
案外、近いね。
肉眼で見えたもん。

天井が近いから、よーーく観察しておいた。

一体、どこから滝様が天井に現れて、
逆さバンジーとか、ワイヤープレイとか、
ゴンドラとかが出来るんだろう。
普段の天井では、ちょっとできないはず。
きっと、滝城用にセットを組むんだね。

にしても、あんな所から逆さで落ちるなんて、
色々想像したら、怖くなってしまった。
失敗は絶対許されないっ。

どうかスタッフ様。
当然のことながら、くれぐれも真剣勝負でお願いします。



某ピン子さん舞台は、千秋楽だと言うのに、
空席がいっーーぱいありましたわ。
観光バスツアーの団体客も多し。←バス4台あったよ。

ジャニ舞台では考えられないよね。

と言うか普通の舞台では、チケット完売する方が難しいんだものね。
客層違って、職員の人達はとまどうだろうけど、
演舞場は滝城様様だと思う。
お弁当関係の売れ行きも、他舞台では考えられないと思う。


それから、カーテンコールが1回だけあったんだけど、
出てきたのはピン子さんだけ。
しかも上手→下手→正面にお辞儀をしただけ。
挨拶なし。

ジャニ舞台に洗脳されているからか、あっけない。
ストーリーの終わり方も、ピン子さん1人だったし。
全体的に暗転も多い。


よくよく考えると、滝城は暗転を極力押さえているのに、
次から次から次から場面を変えていくジャニー演出っ。
絶対に天才的っ。
ストーリーとかははちゃめちゃなんだけど、
飽きる暇がないほど、めぐるましく豪華に楽しませてくれるジャニ舞台。

とにかく、ジャニーさんの好きなものを全部やるよね。

太鼓橋・水・火・和・太鼓・下駄・階段・花・傘・
仮面・着物・義経・弁慶・城…などなど。


終わり方だって、出演者全員をねぎらうやり方。
あっけない感じが全くない。


正に神舞台。


そんな滝城初日まであと5日。
私の初日はちょっとだけあとだけどね。


ピン子さん舞台の帰り道の楽屋口前には、
すでに沢山の小道具が運び出そされていました。
次の日には、滝城の小道具大道具が運び込まれ、
楽屋への入室準備が始まったんだろうなと思いました。



去年、こんな感じのお城にふさわしくない人達が近くにいました。
松竹にこれらの件と改善方法をメールしたところ、
担当者からご丁寧なお返事が届き、
次に観劇に行った時には、開演前の職員の呼びかけの中に注意事項が入り、
改善されていました。


回を重ねるごとに、客席マナーも改善されて、
私達自身もお城に加わったような、一緒に築いているような、
全てが素晴らしいものになっていったよね。


2007年7月のお城も、素晴らしいものになりますように。
客席の私達もお城の一部ですっ。



しかし、ピン子さん舞台のおば様達も酷いマナーの人はいたよ。
靴脱いで、前の座席に足乗せて見てるおばさんとか、
ずーーと前のめりおばさん、
写メ撮ったおばさん。←係員が全力疾走して注意に来てた。


もしかしたら、うちらのマナーは結講いいのかもしれないよ。



コメントレスは↓の記事にアップしてありますっ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントレスですっ。

2007-06-28 06:45:14 | コメントレス
コメレスは2行主義でいきますっ。

コメント欄はご自由にお使い下さいね。
皆様からのコメントでいつも元気いっぱい戴いております。
いつもほんとにありがと~。

大好きな皆様の日記へのコメントをしばしお休みしてます。
復活まで今しばらく待っててね。



亜子さんへ。
こちらこそお久し振りです。コメントありがと~。勿論っ、正解ですっ。
嬉しくて昨日の↓の記事にちょこっと書てちゃいました。面白い占いありがとっ。

makotoさんへ。
相互リンク嬉しいですっ。愛読させて頂きま~すっ。よろしくねっ。
好きになっちゃったのも運命っ。脳内「愛」でいっぱいなんて素敵っ。

ぴかあらさんへ。
リンクありがと。確認しましたっ。あは。皆さんの結果も楽しい~。
みっくんの脳内最高っ。横尾さんなんて凄かったよ~。→全部「悪」。

ナナさんへ。
相互リンクの件、了解しましたっ。こちらこそ是非。貼っておきますっ。
ナナさんの結果。穏やかで優しいナナさんらしい感じがしました~。
そうだったよね。ナナさんはあの時、飯田くんがいなくてショックだったよね。
そういう時、癒されるのは他のジュニアだったりするんだよね。

つきみさんへ。
面と向かってだと言えないこと多いよね。心と違うこと言ってしまったり。
つきみさんもめちゃめちぉラブラブっ。もうお互い幸せ~。うふふふふ。

LHBさんへ。
「事務所」で公認ありがと。一番しっくりくるでしょ。
まぁ、全く興味ない事務所くんもいるよねぇ。あはあは。

EMIさんへ。
見つけて下さって来てくれてありがと~。うん。その噂あるね。
かなり心配です。でもいつか必ず会えると信じて待つよ~。

なつきさんへ。
百識の亀井ちゃん見てくれたのねっ。でしょ。急に化けたでしょっ。
千ちゃんとかぶるよね。初々しさもたまらん。そうだっ、うちらあげまん仲間っ。

亮さんへ。
あはあは。変態な結果最高ですっ。真ん中「狂」に全てHっっっっ。むふふ。
どんだけぇ~。橋亀かわゆいよね。もうたまらんです。

藍華さんへ。
はいっ、不安定です…。DVDに名前ないのは関係しているのかしら。
不安と心配…本人はどう考えているか…。うううう。
イケナイ情報で脳内振り回されることはよくあるよね。その分、強くなったけど。
全部「愛」なんて素敵っ。ハンドルの結果千ちゃんの結果も最高っ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする