先週、喜連幼稚園・喜連東幼稚園の年長さんは、六甲スノーランドへ遠足に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
お天気は最高!快晴の中
パウダースノーの雪でコンディションは抜群でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/8d95c870d00642ca74a7ee5f70fd5d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/7b28299ddd2e65931ac99c59781a338e.jpg)
「木も真っ白や~」と、喜びながら雪に触れてみたり、景色にも感動しているお友達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
準備体操
をしてから、そり遊び開始です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/b1f81381b8e19fd95e65f7a44cd6014c.jpg)
さすが、喜連学園の子ども達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
運動神経がとっても良くて、すぐに身体でそりをコントロール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
誰一人として、こけたり、違う方向に行く子はいませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/62a93e5895a593ec2f134c1d350bf5ef.jpg)
2人で滑ったり、1人滑りに挑戦したり、3人滑りに挑戦しているお友達も
何度も何度も飽きることなく、滑っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
昼食は、アルペンローザでお楽しみのカレー
です。
早起きしたし、いっぱい遊んだし、お腹はぺこぺこ。
心を落ち着けて、しっかりと瞑想
をして、「いただきます」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/e3059195999738aec701b89054790d65.jpg)
「こんな滑り方してんで!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「雪だるま
つくってん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/5e11ad9da560401bebb0db1c01451fa4.jpg)
「さっき、雪だるまを木の下に隠してきたで~
」
「あとからまた、そり滑ろうや!」
お友達と一緒に、ワイワイ楽しみながら、カレー
をペロリと食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
午後からも、そり滑りをするお友達は、雪遊び・雪合戦・雪だるまを作るお友達・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/052ca4cbb1e71ddd7e1b671df5f97d09.jpg)
「もっとやりたい~」と、本当にうれしそうに言いながら、
ゲレンデに向かって「ありがとうございました~!
」と、みんなで叫んで、帰って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
もうすぐ卒園の年長さんたち・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
自分のことを自分でできるようになったのはもちろん、お友達への思いやりや、外出したときのマナー、
瞑想するときも、すぐに心と体を切り替えて落ち着かせることができるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
年少、年中の時を思い出すと、ジ~ン
としてしまうくらい…色んなところに成長を感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
幼稚園生活も残り少なくなってきますが、みんなでたくさんの楽しい思い出を作って、
胸を張って、小学校に進学していけるように、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
お天気は最高!快晴の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/8d95c870d00642ca74a7ee5f70fd5d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/7b28299ddd2e65931ac99c59781a338e.jpg)
「木も真っ白や~」と、喜びながら雪に触れてみたり、景色にも感動しているお友達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
準備体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/b1f81381b8e19fd95e65f7a44cd6014c.jpg)
さすが、喜連学園の子ども達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
運動神経がとっても良くて、すぐに身体でそりをコントロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
誰一人として、こけたり、違う方向に行く子はいませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/62a93e5895a593ec2f134c1d350bf5ef.jpg)
2人で滑ったり、1人滑りに挑戦したり、3人滑りに挑戦しているお友達も
何度も何度も飽きることなく、滑っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
昼食は、アルペンローザでお楽しみのカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
早起きしたし、いっぱい遊んだし、お腹はぺこぺこ。
心を落ち着けて、しっかりと瞑想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/e3059195999738aec701b89054790d65.jpg)
「こんな滑り方してんで!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「雪だるま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/5e11ad9da560401bebb0db1c01451fa4.jpg)
「さっき、雪だるまを木の下に隠してきたで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
「あとからまた、そり滑ろうや!」
お友達と一緒に、ワイワイ楽しみながら、カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
午後からも、そり滑りをするお友達は、雪遊び・雪合戦・雪だるまを作るお友達・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/052ca4cbb1e71ddd7e1b671df5f97d09.jpg)
「もっとやりたい~」と、本当にうれしそうに言いながら、
ゲレンデに向かって「ありがとうございました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
もうすぐ卒園の年長さんたち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
自分のことを自分でできるようになったのはもちろん、お友達への思いやりや、外出したときのマナー、
瞑想するときも、すぐに心と体を切り替えて落ち着かせることができるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
年少、年中の時を思い出すと、ジ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
幼稚園生活も残り少なくなってきますが、みんなでたくさんの楽しい思い出を作って、
胸を張って、小学校に進学していけるように、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)