マーブル渦巻きかたつむり

A型って言うと驚かれる私が書く、気まま日記です。・・・今のところ(笑)

出逢ったいろんな人・その1人

2005-07-20 01:11:44 | ひとりごと
88箇所ある神社を巡って四国を一周回ることをお遍路って言います。
何故するかって、願いが叶うとか 御利益があるとか言われてるからなんです。
これは、するのに平均2ヶ月かかると言われているんですが、
それを1ヶ月半で回ったツワモノに会いました。
私は滝に打たれるのと同じ位、お遍路もやりたいと思っていたので
(この際、私の興味を持つものがオカシイとかは無視)
「お遍路さんになると四国の人達が大歓迎してくれるんですよね?どうでした?」
って興味津々に尋ねました。
すると返事に意外とシリアスめで「あー、そうだけど、やめた方がいいよ」
だったんでショック(〉_〈。)
訳を尋ねると↓
四国の人から見ると
お遍路をしてる人(お遍路さん)イコール弘法太子つまり空海として
崇める対象なんだそうで、
お遍路の恰好をしているだけで道で寝ていようが臭かろうが年配の方々から
「お遍路様、私の願いも背負って廻って下さい!」
って凄い期待とプレッシャーの目線で言われ続けるんだそうで。
そんな欲望渦巻く道だから、霊にも附かれやすい環境で
彼自体、終わった時点で3体に附かれてヘトヘトだったそうです。そして
「ただ、お遍路した際のチヤホヤされっぷりに味をしめて
グルグル一生廻り続ける程にお遍路に病み付きになる人もいるから余計に危ないんだよ」
って言って話を締め括られました。おそるべし四国‥
ホラー小説で死国って話を思い出してしまいましたよ。
それはお遍路の順番を逆に廻って死者を甦らせる日本的ホラーで、映画も‥
怖かった(x_x;)確かリング2とセットだった。
いえ、四国を悪く言いたかった訳ではありません。m(__)m夏が近いからどす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする