SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

2009-06-04 16:52:30 | まち歩き
Circus高速 中国自動車道の美東 S.A のトイレの壁面には、
萩焼の陶板が埋め込まれている。


その陶板には、
「継続は力なり」「石の上にも三年」「弘法も筆の誤り」
などの諺が書かれてる。
僕ら男子は、それら諺を読みながら小用を足すわけだ。


書かれてるのは諺だけかと思ってたんだけど、それだけじゃないみたい。


洗面所付近の陶板に
「ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん」
と、書かれてあるのを発見した。


言わずと知れた、中原中也の自由詩「サーカス」の一節だ。
そっか、中也は山口県の出身だったな。


それにしても、「ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん」なんていうオノマトペは
常人じゃ思いつかない。
中也にしても、宮沢賢治にしても、オノマトペの天才はどうして夭折してしまうんだろう?
それに両者とも、存命中は社会や文壇から評価されず不遇だったことも
偶然の一致なんだろうか?


そんなことを思いながらトイレを済ませた僕でした。