下関の畳屋 岸田たたみ店 畳一筋

身近にありながらあまり知らない畳のこと、もっと知ってほしい。畳屋の日常も交えながら、さまざまな畳ライフご提案します。

畳ワークショップ開催します

2016-01-17 23:14:48 | 日常
こんにちは

今日は寒かったー テレビでも、あちこち大雪の影響が報道されてますね

下関は、雪は積もることはなかったんですが、何より風が強かった
ほとんど、台風並で寒さが倍です

さて、お知らせです

来る2月14日日曜日に、畳ワークショップを開催しまーす。




ミニ畳は、これからお雛様の飾りにも使えますよ
本物の材料で作りますが、作り方を簡単にしていますので、小学生~参加できます。素材や、畳縁もお好きなものを、皆さんのセンスでで選んで下さい。楽しく作りながら、役に立つ畳のお話をちょっとだけさせて頂ければと思ってます。
以前の参加者からは、

「昔からある身近なものなのに、意外と知らない事ばかりでした」

などの感想をいただいてます。魅力ある和を少しでも皆さんに知って欲しいと思ってます。

お時間のある方、良かったらお友達とご一緒に遊びに来て下さーい
ご予約はお電話、メール、Facebookのメッセージでお願いします

このワークショップ今まで、ご依頼があった時やイベントなどでたま~に気まぐれ開催にしていましたが、今年は定期的に実施しようかなと計画中です


この日にご都合が合わない方も、また随時開催しますので、良かったら一度遊びに来て下さいね。





岸田たたみ店は、下関でもうすぐ創業50年。
小さな店ですが、畳1枚から真心を込めて
末永いお付き合いを大切にしています。
国産畳は岸田たたみ店で
山口県下関市武久町一丁目15-1
083-253-7100