![photo1696](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/d6487b7fbcd0afd48bf4f40f075d7314.jpg)
でもちょっと早くない?とお思いでしょうが、今年は30日まで授業があるので、一足早く年越しの準備にかかったと言うわけです。普段やらないところまで徹底的に(性格上)やったので、今日は朝から体の節々に痛みを感じます(おかしいなあ、まだ気持ちは20代なのに…って体は40代でしょ!「残念!」)。床磨きに長時間しゃがみこんでいたせいでしょうか、とりわけ腰の痛さが「年の瀬」ではなく「年のせい」を感じさせます。保護者の皆様もご注意くださいね(^。^)
さて今年も残すところ一週間。塾長の力なんてほとんど役に立たないと思いますが、君たちが望む事、出来る事、はなんでもやります。だからみんなも(特に3年生は)…「2004年は最後まで良く頑張った、最善無二の1年だった。」といえるようにして下さい。
終わり良ければすべて良し。"All is well that ends well."
ではまた教室で!
※写真は記事とは無関係ですが、ちょっとデカイ愛娘「さくら」です。いつもの定位置で留守を守ってくれています。