帰りが遅くなり大変申し訳ございません
原子番号1~20番までを暗記してもらいました。
もちろん楽しくです
暗記できるまで全員が付き合い遅くなりました。

が、おかげさまで全員が20番までの原子記号と原子名を覚えることが出来ました


まったく見たことも聞いたこともない原子もありましたが、それでも覚えるのが暗記です。
そして、暗記したものを忘れないように、時々眺めたりしていると本当の記憶になります。
みんなまだ暗記に時間がかかり過ぎです。
今の1/3・・・か1/5くらいの時間で暗記が出来るようになれば、テストがめっちゃ楽しみになります。
成績が上がっていい思いをしようと思えば、努力、努力、また努力です
今日覚えた原子(元素)
H He Li Be B C N O F Ne Na Mg Al Si P S Cl Ar K Ca
水素、ヘリウム、リチウム、ベリリウム、ホウ素、炭素、窒素、酸素、フッ素、ネオン、ナトリウム、マグネシウム、アルミニウム、ケイ素、リン、硫黄(イオウ)、塩素、アルゴン、カリウム、カルシウム
あとは理科の授業で知らない原子が出てきたら何個か覚えるだけで中学分は終わりです。

みんなお疲れ様

9:47に全員仲良く帰りました






>
【保護者様】
気が向いたら、本当に覚えているか質問してみてください。是非~


原子番号1~20番までを暗記してもらいました。


暗記できるまで全員が付き合い遅くなりました。


が、おかげさまで全員が20番までの原子記号と原子名を覚えることが出来ました



まったく見たことも聞いたこともない原子もありましたが、それでも覚えるのが暗記です。
そして、暗記したものを忘れないように、時々眺めたりしていると本当の記憶になります。
みんなまだ暗記に時間がかかり過ぎです。
今の1/3・・・か1/5くらいの時間で暗記が出来るようになれば、テストがめっちゃ楽しみになります。
成績が上がっていい思いをしようと思えば、努力、努力、また努力です

今日覚えた原子(元素)
H He Li Be B C N O F Ne Na Mg Al Si P S Cl Ar K Ca
水素、ヘリウム、リチウム、ベリリウム、ホウ素、炭素、窒素、酸素、フッ素、ネオン、ナトリウム、マグネシウム、アルミニウム、ケイ素、リン、硫黄(イオウ)、塩素、アルゴン、カリウム、カルシウム
あとは理科の授業で知らない原子が出てきたら何個か覚えるだけで中学分は終わりです。


みんなお疲れ様


9:47に全員仲良く帰りました








【保護者様】
気が向いたら、本当に覚えているか質問してみてください。是非~

