こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/183463ea8ae563c4d59a6d59c14dc43b.jpg)
月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
---------------------------------------------------------
2013乃木神社の初詣=自刃の刀=
平成25年(2013)1月4日 月乃和熊(ツキノワグマ)は乃木神社にやってきました。
この日、年末の大腸検査時に摘出したポリープの検査結果の診察日だったので、どんな結果を言い渡されても良いようにと、あらかじめ休を取っていた月乃和熊(ツキノワグマ)でしたが、結果は陽性!!
それを聞いて、元気ハツラツ意気揚々と初詣に出かけることに!
明治天皇の大葬の礼の日に自刃した、乃木希典大将夫妻をご神体とした乃木神社は、そもそも日露戦争で旅順要塞を陥落させたことが、戦略的に日本に勝利を導いた”神”でもあるので、仕事初めの企業や受験生などからも大好評。
大勢の人々が本殿でお祓いを受け、お神酒をいただいておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/42283ff4152ee85fd212f33ea2a30159.jpg)
さて宝物殿に行ってみると、いつもは必ず端っこに座っている監視係の人もおらず、撮影禁止の表示もなかった。
心配になって表を通りかかった、宮司さんに撮影のことを聞いてみると、利益に直結しない個人のブログに掲載せる程度なら問題ないとのことなので、神社の方の木の変わらないうちに、恐るおそる撮影したのが乃木希典大将夫妻が自刃した刀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e8/61505bf56efac1e39929853f40367405.jpg)
小さい懐刀は静子夫人のもの
大正元年(1912)9月13日の夜8時。 明治帝の大葬の礼の号砲とともに乃木希典大将は静子夫人ともに自刃した、その刀なのであります。
【乃木大将】シリーズリンク集
乃木希典大将100年祭 2012-09-14
2013乃木神社の初詣=自刃の刀= 2013-01-06
2013乃木神社の初詣(2)=ワインボトル= 2013-01-12
2013乃木神社の初詣(3)=単眼鏡= 2013-01-19
---------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
---------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
たすけあおうNippon岩手県を応援!![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
”故郷愛”新潟県の食はいかが?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/c06058706c45f4a36bdbc53ae6b209c3.jpg)
![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/183463ea8ae563c4d59a6d59c14dc43b.jpg)
月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
---------------------------------------------------------
2013乃木神社の初詣=自刃の刀=
平成25年(2013)1月4日 月乃和熊(ツキノワグマ)は乃木神社にやってきました。
この日、年末の大腸検査時に摘出したポリープの検査結果の診察日だったので、どんな結果を言い渡されても良いようにと、あらかじめ休を取っていた月乃和熊(ツキノワグマ)でしたが、結果は陽性!!
それを聞いて、元気ハツラツ意気揚々と初詣に出かけることに!
明治天皇の大葬の礼の日に自刃した、乃木希典大将夫妻をご神体とした乃木神社は、そもそも日露戦争で旅順要塞を陥落させたことが、戦略的に日本に勝利を導いた”神”でもあるので、仕事初めの企業や受験生などからも大好評。
大勢の人々が本殿でお祓いを受け、お神酒をいただいておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/42283ff4152ee85fd212f33ea2a30159.jpg)
さて宝物殿に行ってみると、いつもは必ず端っこに座っている監視係の人もおらず、撮影禁止の表示もなかった。
心配になって表を通りかかった、宮司さんに撮影のことを聞いてみると、利益に直結しない個人のブログに掲載せる程度なら問題ないとのことなので、神社の方の木の変わらないうちに、恐るおそる撮影したのが乃木希典大将夫妻が自刃した刀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e8/61505bf56efac1e39929853f40367405.jpg)
小さい懐刀は静子夫人のもの
大正元年(1912)9月13日の夜8時。 明治帝の大葬の礼の号砲とともに乃木希典大将は静子夫人ともに自刃した、その刀なのであります。
【乃木大将】シリーズリンク集
乃木希典大将100年祭 2012-09-14
2013乃木神社の初詣=自刃の刀= 2013-01-06
2013乃木神社の初詣(2)=ワインボトル= 2013-01-12
2013乃木神社の初詣(3)=単眼鏡= 2013-01-19
---------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
---------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
”故郷愛”新潟県の食はいかが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/c06058706c45f4a36bdbc53ae6b209c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)