---------------------------------
雪道はスリップに注意!
(いざ!鎌呪シリーズ)
年末、新潟に帰省したときには、関東はとてもよく晴れていて、関越道は多少混雑していたものの快適そのもの!
でも赤城高原のサービスエリアから県境の山を望むと、あ~真っ白・・・
そして、長い長い約11kmもの関越トンネルを抜けると、そこは青空だった・・・
トンネルを抜けると、越後湯沢方面はすぐに10kmにもおよぶ長い下り坂となるのだが、若い世代なのだろうか、雪道を知らない人なのだろうか、バンバン追い越し車線を飛ばしていく車が・・・
案の定、出口から200mくらい先の下り坂で、普通乗用車がスリップして高速バスに追突して大破し、追い越し車線をふさいでいた。
新潟に帰って2日目の朝、深夜に雪が降って30cmくらい積もっていた。
雪かきをするほどではないのだが、実家は広域農道のような国道沿いにあるので、万一除雪車などがきて、除雪された雪をどっさりと置いていかれると困るので、
念のため竹箒(たけぼうき)でちょっと雪を掃いていた。
すると一台の軽自動車が、目の前でスリップしてハンドルを取られ、反対車線の路肩の標識に激突。
幸いドライバーには怪我はなかったが、エンジンからオイルと冷却水が漏れて、もう動かない。
月乃和熊は、通りかかった車を止めて男手を集めて、車を安全なところまで寄せて事なきを得たが、スリップ事故は、他人ごとではない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/8f8d43fd0a4a619d79b51e25a1e13aaf.jpg)
東京に帰る日、新潟県内はひどい降雪で、関越道では走行車線側で数珠つなぎになって、日中なのに前を走る車のテールランプを頼りに走ってきた。
さすがに追い越し車線を走る車などない。
雪の日は、スタッドレスタイヤを履いていても、過信せず、急がず、よそ見せず、安全運転でいきましょう!
電車遅延・・・(いざ!鎌呪シリーズ) 2014-01-07 につづく~・・・
前の記事 プリンターが・・・(いざ!鎌呪シリーズ) 2014-01-03
---------------------------------
気が向いたらポチッとな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
飲んで食べて宮城県を応援!![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
食べて飲んで岩手県を応援!![](https://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=tsukinowa114-22&l=ur2&o=9)
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01
雪道はスリップに注意!
(いざ!鎌呪シリーズ)
年末、新潟に帰省したときには、関東はとてもよく晴れていて、関越道は多少混雑していたものの快適そのもの!
でも赤城高原のサービスエリアから県境の山を望むと、あ~真っ白・・・
そして、長い長い約11kmもの関越トンネルを抜けると、そこは青空だった・・・
トンネルを抜けると、越後湯沢方面はすぐに10kmにもおよぶ長い下り坂となるのだが、若い世代なのだろうか、雪道を知らない人なのだろうか、バンバン追い越し車線を飛ばしていく車が・・・
案の定、出口から200mくらい先の下り坂で、普通乗用車がスリップして高速バスに追突して大破し、追い越し車線をふさいでいた。
新潟に帰って2日目の朝、深夜に雪が降って30cmくらい積もっていた。
雪かきをするほどではないのだが、実家は広域農道のような国道沿いにあるので、万一除雪車などがきて、除雪された雪をどっさりと置いていかれると困るので、
念のため竹箒(たけぼうき)でちょっと雪を掃いていた。
すると一台の軽自動車が、目の前でスリップしてハンドルを取られ、反対車線の路肩の標識に激突。
幸いドライバーには怪我はなかったが、エンジンからオイルと冷却水が漏れて、もう動かない。
月乃和熊は、通りかかった車を止めて男手を集めて、車を安全なところまで寄せて事なきを得たが、スリップ事故は、他人ごとではない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/8f8d43fd0a4a619d79b51e25a1e13aaf.jpg)
東京に帰る日、新潟県内はひどい降雪で、関越道では走行車線側で数珠つなぎになって、日中なのに前を走る車のテールランプを頼りに走ってきた。
さすがに追い越し車線を走る車などない。
雪の日は、スタッドレスタイヤを履いていても、過信せず、急がず、よそ見せず、安全運転でいきましょう!
電車遅延・・・(いざ!鎌呪シリーズ) 2014-01-07 につづく~・・・
前の記事 プリンターが・・・(いざ!鎌呪シリーズ) 2014-01-03
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/78dafe28de6d9ab2ab10983532bf9171.jpg)
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01