---------------------------------
京都にきちゃった!(10)=平安神宮=
琵琶湖疏水にかかる橋を渡ると、平安神宮の大きな鳥居が見えるのだが、神宮はまだまだずっと奥・・・
平安神宮の歴史は比較的新しく、遷都1100年にあたる明治28年(1895)3月15日、まさに日清戦争真っ盛りの年の創建で、平安京に遷都した桓武天皇の偉業を讃え、平安神宮の祖神とした。
時代は下って、皇紀2600年にあたる昭和15年10月19日、京都における最後の天皇、孝明天皇(明治天皇の父)を合祀した。
平安神宮は、平安京の正庁であった朝堂院を模し、京都における最初と最後の天皇を祖神としてお祀りした、神宮なのでありました。
門をくぐるっと、広大な白洲の先に拝殿が小さく見える。
その昔の正庁もかくのごとくあったかと思うと、感慨深いのであります。
修学旅行の学生が、
先生とともに受験合格の祈願をしておりました。
京都にきちゃった!(11)=「国家安康」あの方広寺= 2014-02-05 につづく~
前の記事 京都にきちゃった!(9)=一味違うセブンイレブン= 2014-01-22
京都どすえ~!リンク集 2014-05-15
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01
京都にきちゃった!(10)=平安神宮=
琵琶湖疏水にかかる橋を渡ると、平安神宮の大きな鳥居が見えるのだが、神宮はまだまだずっと奥・・・
平安神宮の歴史は比較的新しく、遷都1100年にあたる明治28年(1895)3月15日、まさに日清戦争真っ盛りの年の創建で、平安京に遷都した桓武天皇の偉業を讃え、平安神宮の祖神とした。
時代は下って、皇紀2600年にあたる昭和15年10月19日、京都における最後の天皇、孝明天皇(明治天皇の父)を合祀した。
平安神宮は、平安京の正庁であった朝堂院を模し、京都における最初と最後の天皇を祖神としてお祀りした、神宮なのでありました。
門をくぐるっと、広大な白洲の先に拝殿が小さく見える。
その昔の正庁もかくのごとくあったかと思うと、感慨深いのであります。
修学旅行の学生が、
先生とともに受験合格の祈願をしておりました。
京都にきちゃった!(11)=「国家安康」あの方広寺= 2014-02-05 につづく~
前の記事 京都にきちゃった!(9)=一味違うセブンイレブン= 2014-01-22
京都どすえ~!リンク集 2014-05-15
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01