「月曜日に変更になる祝日が多いのに、“建国記念の日”は2月11日を変えませんね」と、一緒にお仕事に行った方が教えてくださいました。午前も午後も、ここ長野にしては穏やかで暖かい一日でした。先週のような超寒い日々はもうコリゴリです。
穏やかな気持ちで帰宅してつけたテレビは「六角精児の呑み鉄本線~肥薩線・くま川鉄道を呑む」でした。火野正平さんの「こころ旅」が終わってしまい、私はこの番組を楽しみにしています(こころ旅の番組は終わっていません)。六角さんおすすめの曲が流れるのも魅力的で、ライ・クーダーの曲をよく取り上げます。
Ry Cooder - Maria Elena
♪マリア・エレナをライ・クーダーがやっていますが、最高です。ライのギター演奏で始まり、バンドネオン演奏、トロンボーン演奏、ピアノ演奏と続きます。映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」もそうでしたが、ライ・クーダーはラテン音楽にも溶け込んでいます。
♪マリア・エレナは1932年、メキシコのロレンソ・バルセラタが、エミリオ・ポルテス・ヒル大統領夫人のマリア・エレナに捧げるために作曲しました。こんな曲をプレゼントしたくなるようなステキな方だったんでしょうね。私にも作曲する力があればなぁ…
ウクレレスターズ 今後の練習予定(時間は14:00~16:30)
★2/19飯田市上郷公民館206号室
★3/6飯田市canvas・3/20飯田市上郷公民館204号室
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます