復活?

2018年01月24日 | 風景

前投稿日2013年2月!

五年も放置していたこのブログ、
復活のためと年賀状に用意したが使わなかった絵で復活を試みる。

が・・・ さて大丈夫かな^^。


釣りをしているトトロたち

2012年12月28日 | 風景

早いもので、もー年末、師走の28日だ。
隠居生活に入って早二年半、年間50~60回ほど出かけていた大好きな釣りにもほとんど行かず、毎日絵を描きながら送る毎日。
当初の頃は考えただけでも気の滅入るようなインドア生活だが、人間慣れれば、こんな生活でも、
一年365日が “あっ” と言う間に過ぎて行機、また新しい正月を迎える。
子供の頃、大人になりそして朽ち果てるまでの無限と思われた長き時間も、振り返ればほんの瞬きの一瞬。
あぁ 時間が早く過ぎていくと感じるのは・・ 私が歳をとったから? (ToT)

とは書いたものの、やっぱりその日一日の時間は持て余す。
過ぎた時間が早いのであって、過ぎようとする時間は長いものなのだ。
絵を一日日中描いているのも良いが、またネットに溺れるのも良いが、やっぱマンネリのそれだけでは身をもてあそぶ。
人間、たまにーは違うこともやらなきゃ脳が縮む。

そこで平面から脱皮し、像の世界へ♪
しかし銅像、木彫り、焼き物・・・ みなみな道具だ、材料だと金掛かり、時間もかかる。
貧乏人には重大な問題点・・ ん!紙粘土♪紙粘土だと安く楽しめる。
二次元から三次元へ!そしていつかは四次元世界に羽ばたこう!

で・・・ できたのはこれ、そう、大好きなトトロ達が釣りしている様子。
しかし見るのとやるのは大違いなのね。
あははは 大口たたくのではなかったわ ^^;


秋の挽歌。

2012年12月16日 | 風景

北アルプスにも何度目かの雪が降り、錦織りなす里山越に見える白馬岳も白馬のごとく冬化粧。冷たい北風が吹くたびに赤く染まった桜の葉が枝を離れ、黄色く染まったイチョウの葉が葉が空を舞う。
うん、なかなか風情があるな。

ヒューヒューと、北風吹く横笛を吹く。
カサカサカサと葉が歌う。
風とひと時遊び、空と別れ告げて舞い降りたイチョウの葉達。
もっと遊ぼうと北風が言い、さらに強く笛を吹く。
時には強く、また弱く。
その音に合わせてクルクルクルと舞い上がり、輪になって踊るはつむじとイチョウ。

北風の笛の音は、、踊りつかれたイチョウとつむじ、車の屋根や畑の野沢菜、収穫終えた豆畑、ところ構わずいっぷくの休憩。
それを見た北風がビュービューと、さらに強く笛を吹く。
負けじと山々にこだまするのは鹿の声。

ことさら強く吹く笛に、コーン コーンと打ち鳴らす音が響く加わる打楽器の音。
風が強くなれば激しくたたくドラムの音。
オレンジ色に熟したギンナン坊やが車の屋根を太鼓代わりに打ち鳴らす音。
まるで黄色いさくらんぼう。
北風が笛を吹き、落ち葉枯が歌うたう。山から鹿が、空にはトンビ。
黄色いさくらんぼうが参加しての秋の挽歌の大演奏会

風が強く吹くたびに、車は黄色い葉っぱに覆われ、屋根やボンネットをダダダッと打つさくらんぼう似の銀杏の実。
しかし姿は黄色いさくらんぼうで可愛くとも、その実態は・・・

 つまんでごらんよ ワァ~ン しゃぶってごらんよ ツゥー 甘くてしぶいよ スリィ~
   ワン ツ スリー~

あっ  くっさ・・・ 


秋のはじまり

2012年11月26日 | 風景

うッ! ッっーさびぃ~ 
明日は雪が舞うみたい・・・ で、その次の朝はマイナス三度の予報に、震えが増々増幅中。いやはや周りの山も白くなり、志賀も菅平まっ白しろ。特にきれいに晴れた昨日は北アルプスの白い山肌がクッキリ
なのに今日の絵は山が色づき始めたころの『秋のはじまり』
ちらほらと葉っぱが色づきだした午後の里山。

あはは またネット環境壊しちゃって、ここ4日間繋げるのに、聞くも涙、話すも涙の涙の物語。
「接続機器に同じIPアドレスが使われてます。違うIPアドレスを設定しろ」とパソコンが怒鳴る。なにしろこちとらなんとか独学でやってきた還暦近いじいさん、『IPアドレス』『でほるとげーと』『WINZ』『DNS』なんて言葉はちんぷんかんぷん。
アーやり、こーやりの4日間、とてもじゃないが絵など描ける時間も無く、ましてや白きアルプスなんぞは・・・  アハッ綺麗でした
さてパソコンも治ったことだし、次のは久しぶりにでも


上田ローマン橋

2012年09月22日 | 風景

先週の話である。敬老の日一日前の日曜日、一仕事終えた11時、この日の新聞を読んでたかあちゃんが突然、「ああ 巨砲がたべたいわ」と・・・。

なんてことはない、東御市で行われている『巨峰王国まつり』の記事を読んでいたのだ。
この東御市はぶどうの巨峰の一産地。
そこでこのブドウを利用して町おこし。敬老の日と前の土日の三連休に、農協直販で物産の巨峰を安く売るらしい。

「行く?」と聞き、「行くならおごる」と。
つまり半強制的に「(私は年寄りの面倒見てるから動けない。で、代わりにブドウを買ってこい」ということ。
家からだと、同じく巨峰の生産地である『須坂市・中野市』より、東御市は遠い。そしてイベント会場となる中央公園の場所も知らない。まっ、今の時代ナビっう便利な機械もあるが、我が家の唯一のナビ付車は昨年かあちゃんが壊し、今の車には付いてない。
まっ 会場がわからなくても、近くの道の駅でも売ってんべ。 と、息子のいもたろうに運転させ、高速に飛び乗る。さすが土曜日も入れれば三連休の中日、車が多い。

東御湯の丸インターを降り、しばらく下道走れば道の駅。
が、着いた道の駅はすでに連休の車で駐車場満杯状態。
なんとか車を止め、入れば、お目当ての巨峰はすでに売り切れ!
買って帰らなければかあちゃんが怖い。どうすんべかと考えていたら、目の前に観光用の東御市マップ看板。なんと、中央公園はインターの目の前。
こちらも満杯ながらもなんとか車止め購入。
出がけに「高いから1パックでよい」と言われたが、聞けば一パック300円、先ほどの道の駅じゃ品種違うが一パック千円、その位なら四パック千二百円、ひと箱買い。
美味しくてかあちゃん何も言わず♪

さて絵の話だが、帰りは峠越えの下道ドライブ。
東御ー上田ー真田ー松代ー長野のコース。その上だから真田へ抜ける途中にこの橋の下をくぐる。
季節も秋、黄金の田んぼに上信越道の名物橋、コンクリート製のアーチが20も連なるアーチ橋。ローマ時代の橋に似てるから、その名も『上田ローマン橋』、これを撮らずに何を撮る。
で、パチリ。
私のこの日の最大目的はブドウなどではなく、これだったのだ(笑)
で、その写真をもとに色鉛筆で画用紙に描いてみたが・・・ 巨峰はとても美味かったが、私の絵はまいどうまくない。(笑)