昨日夜勤に入る前にウィローモスを沢山入れてメスをそっと隔離箱から出して行きました。
仕事の前はまた追っかけっこしてましたが、今日帰ってみると結構メスも逃げずに出て来て寄り添ったり追っかけっこになったりをくり返しています。
もしかしたら…と水槽を眺めながらまぶたが重くなって…こっくり(笑)
ひとまず寝ておきます。
夕方起きた時の水槽の様子がこの写真です
柏餅のようにオスがメスを抱いてぎゅ~っとお腹を押して卵を出してせっせと泡の巣に卵を運びます。メスは産んだ後ぼへーっと意識消失(?)していて数秒後はたと気付いて一緒に拾いに行って口の中に集めて上の方でオスの目の前にぷはっと吐き出し、それをオスがぱくぱくっとキャッチして泡の巣に戻します。この繰り返しをしている感じ。初めての二人の共同作業です
白砂にしたので卵が見つけにくいかも知れないなあ
ひと段落したらメスをまたグラスに隔離の予定です。
仕事の前はまた追っかけっこしてましたが、今日帰ってみると結構メスも逃げずに出て来て寄り添ったり追っかけっこになったりをくり返しています。
もしかしたら…と水槽を眺めながらまぶたが重くなって…こっくり(笑)

夕方起きた時の水槽の様子がこの写真です

柏餅のようにオスがメスを抱いてぎゅ~っとお腹を押して卵を出してせっせと泡の巣に卵を運びます。メスは産んだ後ぼへーっと意識消失(?)していて数秒後はたと気付いて一緒に拾いに行って口の中に集めて上の方でオスの目の前にぷはっと吐き出し、それをオスがぱくぱくっとキャッチして泡の巣に戻します。この繰り返しをしている感じ。初めての二人の共同作業です

白砂にしたので卵が見つけにくいかも知れないなあ

ひと段落したらメスをまたグラスに隔離の予定です。