ママのキッチン

今日はこんなん作ってみました~(#^.^#)♪
明日のおやつは何にする?

少しでも長く・・・

2021年02月25日 | わんにゃんごはん

私の人生も終盤に向けて、

色々予定を立てて生きていかなければならない歳になり、

『この先できなくなること』

『これから楽しめそうなこと』

を、区別しておかなければなりません。

 

・・・できなくなることの一つに

この子達のようなペットのお世話がありますよね。

 

子供たちが拾ってくる度に

お父さんに飼ってもいいという許可をもらうため

「僕が(私が)ちゃんとお世話するけん

と、 ”ちゃんとするアピール” してましたが、

結局、最後まで私が世話するのです

 

1日中、私はお店で働いてるので

毎日、ほったらかしでかわいそうなのですが、

それでも私のことは、

『ご飯をくれる人』と認識してるようです

 

 

歳のせいか・・・最近食が細くなり

少し背中の方の骨がごつごつしてきました。

人間と同じで、病気も出始める年ごろ・・・

心配は尽きません

 

食べることが何より元気の素!と、

あれやこれや買ってきて試してみるも、

口に合わないの?匂い嗅ぐだけ?

って感じで、何でも食べてくれるわけではなく

えさを選ぶようになりました。

よく食べたからと、再度買うと食べなくなったり

ついつい甘やかしてしまうので、贅沢です

 

 

小さいけど大事な家族

私が元気なうちに、見送るのが私の責任!

・・・本当は子供たちの責任ですが(笑)

 

少しでも長く一緒に居たいと願っています。

 

 

 

宇和島の魚食べに来てやんさいや!(ボン大将のお魚ブログ)

http://issin-oyamakara.sblo.jp/

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/


次のチャレンジはペットに関すること

2017年03月18日 | わんにゃんごはん

 我が家で飼っているペット。

 

ニャンコもワンコも、子供たちが中学生の頃

飼うと決めたのですが、今では何の手もかけず

私にお世話をすべてお任せ。

ペットのおやつ1つ買うことはありませんし

病院代、美容院代に1円と協力してくれたことは皆無

 

まあ、予想は出来た事ですがね・・・

 

私は、結婚する前からペットを飼っていましたので

動物を飼うことに抵抗はありませんが

ペットの食事は健康管理上もペットフードが最適!

と思っていたので(今でもそうですけど・・・)

共にペットフードしか与えていませんでした。

 

が、あることをきっかけとして

ペットに私の手作りフードを与える!ことに関心を持ち

少し勉強してみたくなりました

 

まず、絶対与えてはならないものを把握する必要がありますので

最初にそこだけネットで調べました。

その後は、本屋さんで専門書を買い

無難な食材で、手始めに作ってみたのが

前回ブログに画像アップした物です

 

まだこれから先も、ペットとの生活が続きそうですので

(何匹もいますからね~(笑))

この際、専門的な知識も得たいな~と思っていて

先日通信講座の資料請求をしたところです。

 

 

ここんところ、ちょっと忙しいので

身の回りを片づけて、

新たな事に、チャレンジしてみたいと思います

 

 

 

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

  

ねぇ、ちょっと聞いて!(mama-issin)↓↓
http://blog.goo.ne.jp/mamaissin

 


ペットも家族

2017年03月15日 | わんにゃんごはん

子供たちが連れてきたペットたち。

我が家にはたくさんいます

 

年長さんは既に15歳、

元気で食欲はありますが

毛艶も悪く、ヨボヨボじいさんです。

 

 

こんなペットたちの食事は

市販のカリカリフードですが、

あることをきっかけに、手作りしてみることに😋

 

今まで10年以上飼ってきて

人間の食べる物はペットには良くない

こんな固定観念がありました。

しかし、色んな情報を集めるにつれ

ペットにも食生活改善が必要だと思ったのです。

 

まずは、最低限の知識を得るところから

始めます。

 

食べさせてはいけない物だけは

最初に把握しておく必要ありですね。

 

手始めに野菜のみじん切りと

鶏肉団子のおやつです😊

作っていると楽しくて仕方ありません

 

 

ペットに合ったカロリーと

食材のバランスを勉強したいと思います。

 

      

 

以前飼っていた大型犬は

短命だったものですから

今度は少しでも、元気で長生きさせて

やりたいと思います。

 

 

一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/

  

ねぇ、ちょっと聞いて!(mama-issin)↓↓
http://blog.goo.ne.jp/mamaissin