きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

「雪の華」

2025-02-09 13:24:31 | 韓国のこと

中島美嘉、初のソウル公演の一次チケットがわずか1時間で完売!
人気を証明
中島美嘉のソウル公演に熱い注目が集まっている。
彼女がデビュー24年目にして初めて韓国で単独コンサートを開催するという
ニュースが伝えられ関心が集まるなか、一次チケットは販売開始から
わずか1時間で完売を記録した。

主催のユジンエンターテインメントは2月7日、
「多くの声援とご支援に感謝申し上げ、追加の座席を設け、
2月10日午後6時よりINTERPARK TICKETにてニ次チケットの販売を開始する」
と発表した。

「MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL」
と題された今回の公演は、5月10日午後5時にソウル城北区の高麗 大学
花井(ファジョン) 体育館で開催される。

中島美嘉は韓国の人気ドラマ「ごめん、愛してる」のOST(挿入歌)として
よく知られている「雪の華」の原曲を歌った歌手で、
2000年代序盤の日本歌謡界を風靡した“J-POPの女王”だ。

1月6日に韓国で放送されたMBN「日韓トップテンショー」に
中島美嘉が初登場し、ステージを披露した。
この日、番組を通じて韓国のテレビ番組に初出演した彼女は
「雪の華」のステージを披露し、出演者に感動を与えた。
歌い終えた彼女は、
「韓国のファンが切実に待ってたことを知っていたか」という質問に
「申し訳ない。知らなかった」と照れながら答えた。

雪の華ではパク・ヒョシンさんがカバーした
「雪の華(ヌネッコ)」が使われていて、大ヒットしました。
私は、主演のソ・ジソプが日本のファンミで歌った「雪の華」が大好きです。
20年も経ってから、やっと本家の中島美嘉さんのコンサートが
開かれるんですね。
ヨンジュンも「雪の華」を聴いていると言った事を覚えてる・・・・
「ごめん、愛してる」を見たときは、すごく泣きましたよ。
特にソ・ジソプがラーメンを食べるシーン



ジェジュン君

2025-02-08 13:17:59 | 韓国アーティスト

ジェジュン、「コンビニレストラン」で優勝…“唐辛子ツナ餃子チャグリ”がコンビニで発売されるメニューに

ジェジュンが作ったメニュー“唐辛子ツナ餃子チャグリ」が、
コンビニで発売されることになった。

韓国で7日に放送されたKBS2TVのバラエティー番組
「新商品発売~コンビニレストラン」では、ジェジュンの発売メニューが
優勝した様子が放送された。

この日、俳優のイ・サンウは100日間の農作業日誌を公開した。
 イ・サンウは、カンウォンド(江原道)本チョン(洪川)にある
父親の畑から土を採取し、真心のこもった職人らしい面を見せた。 
イ・サンウは「大根と白菜を植えようと思っています。 手間をかければ
農作物が実を結ぶと思います。 苦労してやっています」と、話した。 
これを見たジェジュンは、
「コンビニレストランは、一体何カ月追いかけているんですか」
と、驚愕した。
イ・サンウは「自分で育てた白菜で初めて作った白菜餃子」と言いながら
餃子を一つ食べた。
 イ・サンウはお世話になった警備員のおじさんと両親の家、
義理の父母の家に白菜餃子を届けた。

また、女優のチャン・シニョンは、母親と一緒にサバのキムチ蒸し、餃子、
ヨモギ餅まで作って感嘆を誘った。
「コンビニレストラン」の出演を反対したという母親は、
「心配をたくさんしました。 料理が得意な子じゃないから」と言い、
チャン・シニョンはショックを受けた。
 母親は「出ると料理で恥をかくから。私がきょう料理を食べてみたけど、
思ったより美味しくて上手だったわよ。 大目に見てくださいね。
コンビニレストラン、ファイト。 チャン・シニョンもファイト。 頑張れ」
とチャン・シニョンを応援した。

一方、発売候補メニューとして、
ジェジュンの“唐辛子ツナ餃子チャグリ”、
イ・サンウの“大根の醤油煮込み丼”、
チャン・シニョンの“サバのキムチ蒸し”が公開された。 
そして、ジェジュンの“唐辛子ツナ餃子チャグリ”が優勝した。


"唐辛子ツナ餃子チャグリ”を食べてみたいですね。
普通の餃子と違うのかな?辛いのかな?
調べてみたら・・・・・
「짜글이 チャグリ」
忠清道 清州発祥の料理だそう
「자작하게 끓인다 チャヂャッカゲ クリンダ」
(煮るときの“グツグツ”が語源の韓国の家庭料理 )
ひたひたの水で煮込むという意味でチャグリの名前がついた。
チゲほどに水分が多くなく、冷蔵庫にある野菜で作るような家庭料理

餃子をイメージしたけど、餃子をいれた煮込み料理なのね。
もちろん真っ赤なおなべですね・・・
カレーみたいにごはんにかけて食べることもあるみたい。

こんな感じで、餃子のあんがツナなのかも・・・・

新潟や石川の方は大雪でしんぱいですね。
私の住んでいるところは、日本海沿いですが・・・・
大雪の雲から外れているらしく、あまり雪は降ってません。
雪かきも必要ない朝でした。
心配してくれた方ありがとう・・・
そして、大雪の地域の皆さん、無理をしないでくださいね。





「孤独のグルメ」

2025-02-07 11:58:01 | 韓国のこと


松重豊、韓国の人気バラエティ「遊ぶなら何する?」に出演決定…
ソウル滞在中の記念ショットも話題

松重豊が、韓国バラエティ「遊ぶなら何する?」に出演することが決定した。
昨日(6日)、MBC「遊ぶなら何する?」はNewsenに、
「松重豊が6日、収録を行った。放送日は未定だ」と明かした。
同日彼は公式X(旧Twitter)を通じて「韓国プロモーションツアーat南大門!」
というコメントと共に、韓国で撮った記念ショットを公開し、反響を得た。

松重豊は日本ドラマ「孤独のグルメ」で井之頭五郎役を演じ、
韓国でも大人気を博している。「遊ぶなら何する?」の
レギュラーメンバーであるユ・ジェソク、チュ・ウジェ、
ハハらとどのようなケミストリー(相手との相性)を見せるのか、
期待が高まっている。

彼はソン・シギョンと共に今月27日より配信されるNetflixバラエティ
「隣の国のグルメイト」に出演するほか、
Coupang Play「会社員たち」へのゲスト出演も控えている。
「会社員たち」は、「SNL KOREA」の人気コーナー「MZオフィス」の
世界観をもとに制作されるコント形式の番組で、22日より初公開される。



現在日本で公開中の『劇映画 孤独のグルメ』は、
韓国では3月より公開される予定だ。

『劇映画 孤独のグルメ』 では主演だけでなく、監督・脚本まで務めている。
韓国で『孤独のグルメ』の人気が高まっている。
2024年の第29回釜山国際映画祭で『劇映画 孤独のグルメ』が
ワールドプレミア上映された際には、チケットが完売になるほどの
盛況ぶりだった。
特に女性からの支持が厚く、主演の松重豊への「かわいい」という評価も
目立つという。 

日本では、『孤独のグルメ』の登場店舗を“聖地巡礼”する
韓国人観光客も増えているという

「孤独のグルメ」は、韓国ロケもありましたね。
韓国では、一人でご飯を食べるという文化がなくて興味深いみたいです。
最近は、韓国でも、一人で食べるお店も増えてきているようです。

「遊ぶなら何する?」も見て見たいです。
どこかで見れるかな・・・・




チュ・ジフンさん

2025-02-06 12:47:45 | 韓国ドラマ

チュ・ジフン主演「トラウマコード」、”サイダー”のように
すっきりするメディカル活劇… 全世界がハマった!

Netflixオリジナルシリーズ「トラウマコード」が「イカゲーム」シーズン2の
バトンを受け継いでグローバルな人気を博している。

「トラウマコード」は韓国内の他の医学ドラマとは異なりロマンス、政治
よりはペク・ガンヒョクという人物と相次いで発生する救急状況を
乗り越えていく姿に傍点を打った。 
チョン・ドクヒョン大衆文化評論家は「『トラウマコード』は活劇」とし
「非常に深刻な状況を軽快に処理した。 韓国内だけでなく海外視聴者も
作品に簡単に近づける理由」と指摘した。

5日、Netflixのトップ10ウェブサイトによると、「トラウマコード」は
1月27日から今月2日まで1190万視聴数
(視聴時間を作品の総ランニングタイムで割った値)を記録し、
グローバルテレビショー(非英語)部門で1位になった。 
公開3日目(1月24日)で3位につけたのに続き、一気に1位まで上がり、
グローバル人気を立証している。

Kコンテンツオンライン競争力分析機関である
グッドデータコーポレーションが集計したTV-OTT話題性調査でも
ドラマ部門1位を占めた。
 チュ・ジフンがドラマ出演者の話題性1位に上がり、
チュ・ヨンウ、ハヨン、ユン・ギョンホがそれぞれ4位、11位、12位に上がった。

「トラウマコード」は戦場を駆け回った天才外科専門医ペク・ガンヒョク
(チュ・ジフン)が有名無実な重症外傷チームを心肺蘇生するために
赴任してから起きる物語を盛り込んだ8部作シリーズだ。 
医療ストライキ以後に公開する初めてのメディカルドラマである
「トラウマコード」は、議政葛藤で生じた医療界に対する
否定的な視線の中でも好評を得て注目されている。

チョン評論家は「『トラウマコード』はリアリティとファンタジーの両方を
バランスよく捉えた作品」とし
「耳鼻咽喉科の医師である原作者イ・ナクジュンの専門性に基づいた
ストーリーに想像力をほどよく加味し、ここにNetflixの果敢な支援が結合して
すてきな作品が誕生した」と話した。

『トラウマコード』、視聴してますよ・・・
世界的に人気なんですね。
8話なので、今夜で終了予定です。
とにかく、忙しいドラマです・・ジフンさんも走って走って・・・
仲間も走って・・・走ってばかり・・・
見てる方も忙しい。
手術シーンがちょっとリアルすぎる・・・・
とにかくテンポがよくて、アッというまに見終えました。


札幌雪まつりが始まりましたね。
大谷君とデコピンの雪像もあるとか・・・・
20年ほど前は、ヨンジュンの雪像もあったよね。



チョン・ヘイン君

2025-02-05 13:26:30 | 韓国俳優

チョン・ヘイン、日本での熱い人気…
ファンミーティング完売に「徹子の部屋」出演

俳優チョン・ヘインの日本での人気が熱い。
最近チョン・ヘインがトークショー「徹子の部屋」の収録を終えた。
テレビ朝日の代表トークショーである「徹子の部屋」は、
ベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」の作家黒柳哲子が
1976年からMCを引き受けて50年間リードしている長寿番組で、
様々な分野の世界的な有名人が出演した伝説的なトークショーだ。

「徹子の部屋」はチョン・ヘインの出演のニュースを知らせて
「韓国を代表する人気俳優」と紹介した。
また、放送でチョン・ヘインの幼い頃から家族に関するエピソード、
俳優の道を選んだ理由など多様なトークを伝えると明らかにして
期待を高めた。

チョン・ヘインは収録前に黒柳に
「健康を維持する方法と長い間俳優活動を続けている秘訣」
についてアドバイスを求めて率直なトークを伝えたという。

チョン・ヘインは10月に日本ファンミーティング
「2024 JUNG HAEIN FANMEETING IN JAPAN ~FALLING WITH YOU~」を
開催して日本ファンに会った。
この公演はチケット発売直後すぐに全席完売して現地での人気を実感させた。
こうしてチョン・ヘインに対する日本の関心が冷めなることを知らない中、
チョン・ヘインは今年も多方面でジャンルを問わず活躍を繰り広げる予定だ。

一方、チョン・ヘインの率直なトークを盛り込んだ「徹子の部屋」は、
2月19日に放送される。

いつ収録したんだろうか?
10月のファンミの時ではないよね・・・
「徹子の部屋」の収録のために来日してたのかな・・・
楽しみですね。
普段のヘイン君ってどんな感じなんだろう・・・ね。
2月19日、カレンダーにメモ!