きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)
最近見なくなった裸電球・・・
ヨンジュンも気になったのかな?
そろそろ、LEDにしなくちゃね(笑)
ビタミンヨンジュンF・・・・
ポチっと
お天気下り坂だと思ったら・・・
青空が見えて、暖かい秋田です。
今日のお休み、予定を変更して・・・
ヨンヨン部屋を整理しました。
ポスターも貼り替えて、ちょこっとデスプレイも変えて・・
・・・と思ったら・・・
ついつい雑誌やフォトを見てしまって・・・
またまた進みませんでした。
でも・・・幸せな1日でしたよ・・・
このヨンジュンが作っているワックスボウルを見れば見るほど・・・
作りたくなる・・・・
どうしても作ってみたい・・・・
絶対作ってやる。
ろうはある・・・・
そう、化石になりつつある結婚式の時のでっかいろうそく(笑)
あれを使えば・・・・できる。
まずは風船を入手しなくちゃ・・・
100均だな・・・
ビタミンヨンジュンU・・・
ポチっと
久しぶりにパンを焼きました。
瓶詰めの黒豆が残っていたので・・・
黒豆パン・・・
卵と牛乳、バターたっぷりなので・・・
ふんわり、お菓子のようなパンになりました。
久しぶりのパンの焼ける香り・・・いいな。
行きた~い・・・酒蔵(笑)
でも、北海道のお酒ってどうなんだろう?
秋田のお酒は最高よ・・・ヨンジュン
海外の大会で、賞をもらっている酒蔵も多いです。
ワインに対抗して、おしゃれなビンに入れて、
味も甘くてフルーテイな日本酒も造られています。
また、シャンパンのように、発砲日本酒もあるんですよ。
ここ2年続けて行っている酒蔵開放・・・
今年もその時期がやってきました。
もちろん、今年も行く予定・・・
絞りたて日本酒と濁り酒が試飲できます。
飲めない人は。甘酒とおみそ汁の試飲・・・
ここの酒蔵は、お味噌も醸造しているので・・・
この蔵開きのメイイベントは、お味噌の詰め放題・・・
フォトの下のおばちゃんも相当積んでますね。
味噌のソフトクリーム状態ですね(笑)
この時限定のお酒の販売もあり、
地元の特産品などの販売もあります。
もちろん、蔵の見学も・・・・
冬の楽しみとも言えます。
ビタミンヨンジュン眼鏡・・・・
ポチっと